テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.01.27

「40代男性」の印象は一体どこを見て決まる?

 男性の40代は、メタボになったり頭髪が薄くなったり、加齢が気になりはじめるタイミング。中年を通り越して「オジサン」化し初老の印象を受ける人もいますし、脂が乗ってきて、まだまだこれからというヤングミドルな風貌の人もおり、その印象に大きく差が開く時期かもしれません。

 できることなら、少しでも若く、かっこ良く、あわよくば女性にモテたい…と思っている40代男性は、どんなところに気をつければ良いのでしょうか。今回は、40代男性の印象を左右するパーツやポイントについて、30人の女性達に意見を伺っていきます。

「若い」「かっこいい」印象はここで決まる!

1位 筋肉

 ムキムキマッチョではなくていいが、「適度に筋肉のある引き締まった身体」は半数以上の女性からの支持がありました。多少肉付きが良くても筋肉が見て取れる身体は、若くてかっこ良く見える、スポーツをしていそう、と人気です。また自己管理や健康管理ができているとの好印象も。それに比べて「痩せている」のは、シワっぽくなる、不健康そう、と思いのほか不評です。

2位 姿勢

 「猫背だったり、俯きがちだったり、姿勢が悪いだけで何歳も老けて見える」と、思った以上に、姿勢の良さが重要という意見が目立ちました。腰痛などが増える40代男性は、姿勢が悪い人も案外多いのです。また姿勢がいいと見た目だけでなく、自信があって仕事もできそうに見えるということで、ポジティブなイメージを持たれがち。良い姿勢を保つためには、1位の「筋肉」も必要になってきますね。

3位 肌

 女性だけでなく、男性の肌の「ツヤ」「ハリ」も見た目年齢に大いに関係がありそうです。特に男性の場合「肌がたるんで毛穴が開いていると、老けた印象」「カサカサ乾燥している男性は、おじいさんぽい」と、肌の状態は大きなポイント。肌には、疲れやストレス、また衛生状態が如実に反映されるので年齢がごまかせない、と女性はチェックしているようです。

 筋肉、姿勢、肌と、そのいずれにも女性達が求めているのは「健康的」ということ。見てくれのかっこ良さもさることながら、健康ということは若さを印象づける重要なポイントだとも言えますね。

「老けている」「かっこ悪い」はここで決まる!

1位 たるみ太り

 「若い時に太っているのと、40代の肥満は全く違う」との意見を多く集めた、いわゆる中年太り。2、30代の頃のパンパンに太っている状態とは違い、40代の脂肪をつけた贅肉がたるんだ、だらしのない体型は老けた印象に繋がります。特にお腹まわりや、あごまわりの太った肉が下垂すると、「オジサン」というイメージが濃くなってしまいます。

2位 ニオイ

 「どんなにイケメンでも、近寄って加齢臭がしたら、歳だなと思う」と匂いに手厳しい女性達。また加齢から来る歯槽膿漏や内臓疾患で口臭がしたり、アルコールやタバコの匂いが強いなど、女性達は、匂い問題に気を配れない・気づかない=オジサン、という括りに入れてしまうそう。逆に「無臭だったり、いい匂いがすると、それだけで単純に若いな~と思ってしまう」そうです。

3位 顔色

 明らかにお酒の飲み過ぎから、ドス黒い顔色だったり、脂ぎった赤ら顔の男性は老けた印象に見られがちです。また、寝不足や不摂生をすると、その影響がすぐ顔に出てしまうのが40代男性の辛いところ。目の下のクマや深く入ってしまったシワ、またムクミなども顔に影を作ってしまうので、顔全体が暗く疲れた印象になってしまいます。

 まだまだ若いと思っていた40代男性も、「クサい」「だらしない」「疲れている」に当てはまると、女性の受ける印象は急に「オジサン」になってしまうよう。2、30代男性にはあまり見られない老化のサインに気づいたら、気をつけて対策したいものです。

 40代男性は、働き盛りでありながら、生活習慣病や基礎代謝の低下など、健康に不安が生じたり老化が始まったり、ますます自分の身体の変化に敏感になる必要があります。生まれながらの容姿やスタイルの良さではなく、40代男性の「若々しくて、かっこいい」という印象を作るのは、健康的な肉体と大きな因果関係がありそうです。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
2

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

民主主義の本質(5)民主主義を守り育てるために

ポピュリズムや権威主義的な国家の脅威が迫る現在の国際社会。それに対抗し、民主主義的な社会を堅持するために、国際社会の中で日本はどのように振る舞うべきか。議論を進める前提として大事なのは「歴史から学ぶ」ことである...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/23
橋爪大三郎
社会学者
3

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア
4

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンス美術の見方(1)ルネサンス美術とは何か

ルネサンス美術とはいったい何なのか。これを考えるためには、なぜその時代に古代ギリシャ、ローマの文化が復活しなければならなかったのかを考える必要がある。その鍵は、ルネサンス以前のイタリアの分裂した都市国家の状態や...
収録日:2019/09/06
追加日:2019/10/31
池上英洋
東京造形大学教授
5

ノーベル賞受賞「オートファジー」とは?その仕組みに迫る

ノーベル賞受賞「オートファジー」とは?その仕組みに迫る

オートファジー入門~細胞内のリサイクル~(1)細胞と細胞内の入れ替え

2016年ノーベル医学・生理学賞の受賞テーマである「オートファジー」とは何か。私たちの体は無数の細胞でできているが、それが日々、どのようなプロセスで新鮮な状態を保っているかを知る機会は少ない。今シリーズでは、細胞が...
収録日:2023/12/15
追加日:2024/03/17
水島昇
東京大学 大学院医学系研究科・医学部 教授