テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.04.04

自分にあった「ストッキングの色」の選び方は?

 女性のファッションアイテムとして欠かすことのできないストッキング。窮屈な感じが好きじゃない人も多いかもしれませんが、最近、若い女性の間では「足がキレイに見えるから」と、ストッキング人気が上がっているそうです。フォーマルからカジュアルまで様々なシーンで活躍するストッキングのTPOに合わせた選び方を見ていきましょう。

葬儀、お通夜など弔事では黒

 葬式や通夜などの弔事では季節関係なく、お悔やみの意味を表す黒いストッキングの着用がマナーです。急な報せでお通夜に参列することになった場合には肌色のストッキングも許容範囲ですが、基本的には黒をチョイスするのが無難でしょう。飾りやラメが入っているものはカジュアルに見えるため基本的にNGです。タイツもカジュアルに見えてしまいますので、少し透け感のあるストッキングを選ぶようにしましょう。

結婚式など慶事、きちんとした場では肌色

 結婚式などの慶事のときには肌色ストッキングをチョイスしましょう。肌色ストッキングであれば、足首のワンポイントや細かいラメが入ったものなど、派手になりすぎないオシャレは華やかな雰囲気を出してくれるので良いとされています。

 また、面接や取引先との打ち合わせなどビジネスシーンでも、肌色をチョイスするのが良いでしょう。その場合、柄物やワンポイントは避け、きちんとしたビジネスの場では無地のプレーンストッキングを着用しましょう。ちなみに、黒は先述の通りお悔やみを連想させる色で、慶事やビジネスには向いていないので避けたいですね。

肌色ストッキング選びのポイント

 多くの場面で活躍する肌色のナチュラルストッキングですが、色展開が多いので自分の肌にあった色を選ぶのはなかなか大変です。「これだと思って買ってみたら、合わなかった」という経験がある人も多いはず。ストッキングを選ぶ時のポイントはいくつかありますが、迷った場合には「少し濃い色を選ぶ」ようにしましょう。素肌よりもワントーン落とすことで引き締まった大人な印象になることができます。サイズ感や色味が気に入ったメーカーがあればそのラインの製品を購入するのが良いでしょう。

夏のストッキングの選び方

 夏でもストッキングを履かなければならない場面はありますが、なるべく避けたいのが黒ストッキング。見た目が暑いですし、陽射しで熱を持ちやすいので、夏のストッキングは肌色を選ぶのが良いでしょう。

 また、最近では夏用のストッキングもさまざまな種類が登場しています。「冷感加工タイプ」や「吸汗タイプ」といったさらっとした着用感のものや、サンダルを履いても目立たない「つま先切り替えなしタイプ」や「五本指タイプ」、「トゥレス、オープントゥタイプ」といったものも。最近では夏でもストッキングを着用する女性が増えているので、自分の悩みに合わせて選んでみるのも良いでしょう。

マナーをおさえたストッキング選びを

 TPOに合わせたストッキング選びは面倒くさいと思うかもしれませんが、きちんとした大人として抑えておきたいマナーとして覚えておきましょう。しかし、最近ではルールが寛容になっている傾向もありますので、参加する場がどういう場か、集まる人の親密度や年齢層などを考えた上で、「こういった場面ならこの程度かな?」という線引きを考えながら、自分らしいオシャレを楽しんでいきたいですね。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

運と歴史~人は運で決まるか(1)ソクラテスが見舞われた「運」

歴史における「運」とはどういうものだろうか。例えば、富裕と貧困という問題について、「運」で決まるのか、あるいは「運」とは異なる努力、教養、道徳などの要素で決まるのかという点でも、思想家たちの考え方は分かれる。第1...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/18
山内昌之
東京大学名誉教授
2

多神教の日本と民主主義…議論の強化と予備選挙の導入を

多神教の日本と民主主義…議論の強化と予備選挙の導入を

民主主義の本質(4)日本の民主主義をいかに強化するか

民主主義の発展において、キリスト教のような一神教的な宗教の営みがその礎にあった。では、そうした宗教的背景をもたない日本で、民主主義を育てるにはどうしたらいいのか。人数が多ければ正しいというのは「ポピュリズム」の...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/16
橋爪大三郎
社会学者
3

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(3)インドネシアの成長とトルコの外交力

グローバル・サウスの中でも高度経済成長を遂げているのがインドネシアだ。長期のスカルノ時代とスハルト時代を経てその後に民主化が進んだ、東南アジアで最大のイスラム教国である。また、トルコは多国間に接する地理的特性と...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/17
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
4

ロシアによるウクライナ侵略で国際政治はどう変わったのか

ロシアによるウクライナ侵略で国際政治はどう変わったのか

ウクライナ侵略で一変した国際政治(1)歴史的経緯とNATOの存在

ロシアによるウクライナ侵略によって、国際政治は一変したといわれる。だが、具体的には何がどう変化したのか。この問題について大事なのは、両国のみならずヨーロッパとロシア、さらにアメリカも含めた各国の関係、その歴史的...
収録日:2022/05/10
追加日:2022/05/27
小原雅博
東京大学名誉教授
5

なぜ今「心理的安全性」なのか、注目を集める背景に迫る

なぜ今「心理的安全性」なのか、注目を集める背景に迫る

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(1)心理的安全性が注目される理由

「心理的安全性」は近年もっとも注目されるビジネスバズワードの一つともいわれている。その背景には、コロナ禍におけるリモートワークの増大、社会全体が未来予測の難しい「VUCAの時代」に入ったことがある。職場環境が多様に...
収録日:2022/04/26
追加日:2022/07/23
青島未佳
一般社団法人チーム力開発研究所 理事