テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2015.07.04

ずっと恋人関係でいられるための10の方法

 長く続いている恋人関係であるなら、少なからずロマンチックな雰囲気も減退し、ルームメイトのような存在になっていないだろうか。結婚していても同様、育児や家事、そして仕事に追われ、男女関係がなおざりになってはいないだろうか。

 夫婦は空気のような関係になることを理想とする向きもあるが、男女関係であることの刺激やトキメキは、味わい深い人生のスパイスになる。独身者や離婚経験者に比べて、気持ちのよい男女関係をつづけているカップルは、健康で幸福度も高いという調査報告がある。

 恋人から結婚、そして子どもができるなど、時間経過や環境が変わってもすり減らない男女関係を維持するには、ちょっとした心がけが必要だ。浮気を疑わなくてもよいくらい男女関係がフレッシュな状態でいられる10の方法は以下の通りである。


1. パーソナル・ガジェットを制限する

・二人のときは、スマートフォンやテレビの電源を切る
・スマホや電子機器が関係にヒビを入れると感じている女性が70%という報告

2. リラックスする

・二人のときのためにリラックスできるように気持ちをコントロール

3. 感謝する

・お互いにパートナーに感謝の気持ちを示す

4. ほめる

・お互いによいところを見つけ、ほめあう
・ポジティブなフィードバック

5. サプライズを用意する

・プレゼントやお出かけなど、お互いにサプライズを演出

6. 趣味を持つ

・自分自身の気持ちをリフレッシュできるような、それぞれの趣味の領域を持つ

7. コラボする

・子育て、家事から趣味まで、協力してできることを探す

8. ハグする

・20秒間ハグをすることで、愛情ホルモンであるオキシトシンが分泌
・朝と夜、長いハグを!

9. キスする

・30秒間キスすることで、愛情ホルモンのオキシトシンが分泌
・セックスよりも、キスの頻度を多くするほうが、満足な関係を保つという報告

10. 添い寝する

・数分でもいいので、近くに寄り添って寝てみる。
・近くで寝ているカップルほど、より関係に満足しているという報告

 あなたとパートナーとの関係が手遅れでなければ、できる項目からひとつづ、多少の気恥ずかしさを克服しながら、恋に落ちたときを思い出しながら、ぜひ試していただきたい。

~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

運と歴史~人は運で決まるか(1)ソクラテスが見舞われた「運」

歴史における「運」とはどういうものだろうか。例えば、富裕と貧困という問題について、「運」で決まるのか、あるいは「運」とは異なる努力、教養、道徳などの要素で決まるのかという点でも、思想家たちの考え方は分かれる。第1...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/18
山内昌之
東京大学名誉教授
2

多神教の日本と民主主義…議論の強化と予備選挙の導入を

多神教の日本と民主主義…議論の強化と予備選挙の導入を

民主主義の本質(4)日本の民主主義をいかに強化するか

民主主義の発展において、キリスト教のような一神教的な宗教の営みがその礎にあった。では、そうした宗教的背景をもたない日本で、民主主義を育てるにはどうしたらいいのか。人数が多ければ正しいというのは「ポピュリズム」の...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/16
橋爪大三郎
社会学者
3

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(3)インドネシアの成長とトルコの外交力

グローバル・サウスの中でも高度経済成長を遂げているのがインドネシアだ。長期のスカルノ時代とスハルト時代を経てその後に民主化が進んだ、東南アジアで最大のイスラム教国である。また、トルコは多国間に接する地理的特性と...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/17
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
4

ロシアによるウクライナ侵略で国際政治はどう変わったのか

ロシアによるウクライナ侵略で国際政治はどう変わったのか

ウクライナ侵略で一変した国際政治(1)歴史的経緯とNATOの存在

ロシアによるウクライナ侵略によって、国際政治は一変したといわれる。だが、具体的には何がどう変化したのか。この問題について大事なのは、両国のみならずヨーロッパとロシア、さらにアメリカも含めた各国の関係、その歴史的...
収録日:2022/05/10
追加日:2022/05/27
小原雅博
東京大学名誉教授
5

なぜ今「心理的安全性」なのか、注目を集める背景に迫る

なぜ今「心理的安全性」なのか、注目を集める背景に迫る

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(1)心理的安全性が注目される理由

「心理的安全性」は近年もっとも注目されるビジネスバズワードの一つともいわれている。その背景には、コロナ禍におけるリモートワークの増大、社会全体が未来予測の難しい「VUCAの時代」に入ったことがある。職場環境が多様に...
収録日:2022/04/26
追加日:2022/07/23
青島未佳
一般社団法人チーム力開発研究所 理事