テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2017.01.29

「婚活中」に結婚願望が消えてしまう3つの理由

 年が明け、「今年こそ結婚する!」と心新たに1年の目標を立てたシングルのみなさんも多いかもしれません。婚活をするなら、できる限り短期決戦でするべきだというのが、最近婚活関連市場でよく話題にのぼるようになりました。というのも、婚活が長くなればなるほど婚活疲れが深刻化し、なかには精神的にまいってしまう人も少なくないようで、婚活疲れによるウツ症状などに対応する婚活疲労外来を設置する医療機関まで登場しています。さらには、婚活をしてみたものの、その結果、結婚願望が消えてしまう人も増えてきているそう。

 結婚したいのに、そのための婚活によって結婚したくなくなってしまうのには、どんな理由があるのでしょうか。今回は実際に婚活中の人たちにもお話を伺い、その現状を調査してみました。

婚活で結婚願望が消える3つの理由とは?

1・「振られる」体験を繰り返し、自信喪失
 そもそも恋愛や結婚は、頑張ればその分だけ結果が出るとは限りません。相手側とのフィーリングや条件、タイミングや縁といった様々な要因に左右されるもの。こと婚活中は多くの異性との出会いを求めるわけですから、出会いの数に比例して、うまくいかない関係も増えていくわけです。関係が成就しなければ、そのたびに「振られる」疑似体験を重ねてしまい、どんどん自信を失っていくもの。

 「点数や貢献度で判断される勉強や仕事と違い、就職試験で落とされ続けた時と同じく、人格否定されたような気持ちに。心が折れる前にもっと自分を大事にしようと思いはじめました」と、連敗続きの40代男性が語ってくれました。

2・時間やお金、ムダなコストに気づく
 婚活は意外と費用がかかります。結婚紹介所やパーティー、また出会った人とデートをするにはお金が必要ですし、以前別コラムで 紹介したことがありますが、たとえ年間40万円を婚活に使ったとしても、それが決して高すぎる金額ではないことがわかりました。男女ともに平均して月々2~3万円を使っており、それがかさめば経済的な負担を感じるようにもなります。

 真剣に婚活をはじめる30代半ば以降は、仕事的にも働き盛りで忙しい時期。ある30代の女性は「休息や気分転換に必要な貴重な週末を、パーティーやデート、婚活イベントなどに割いていると、ずっと仕事をしているようで神経が休まらない」と言います。

 また、「婚活サイトで出会った相手からメールの返信が来てないか、ずっとチェックをしてしまう。こんなことまでして結婚したいのかと虚しく、時間のムダだなと気づきました」という意見も。

3・「結婚=幸せ」ではないと悟ってしまう
 「婚活とは、相手と向き合うものではなく、自分と向き合うものなんです」と語ってくれた40代女性。はじめは相手のことをあれやこれやと比較したり、相性を探ったりすることが第一ですが、婚活期間が長くなればなるほど、自分は本当に結婚したいのか、妥協してまで結婚して幸せになれるのか、と自問自答する機会も増えていくとのこと。

 女性の場合は、婚活が長引き、出産して家族をつくるということが年齢的に厳しくなってくると、「無理して結婚しなくてもいいのでは?」と思うようになるそう。最近では女優の天海祐希さんなど、結婚しない宣言をする有名人も増えてきており、「結婚しなくても幸せに生きていける」という考え方も少しずつ広がってきています。

 たとえ結婚したい人同士が出会う婚活とはいえ、人と出会うために行動を起こし、出会い、関係を築くのは時間や労力がかかることです。勢いで恋愛結婚する人よりも、「現実」と向き合い続けるのが婚活ですから、なかには「婚活」という言葉を見て聞くだけでも疲れてしまうという人も。そんな時は、結婚願望が薄れてしまう前に婚活休みの期間を設けて、思いきって気持ちをリセットしてみてはいかがでしょうか。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
2

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
3

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア
4

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

民主主義の本質(5)民主主義を守り育てるために

ポピュリズムや権威主義的な国家の脅威が迫る現在の国際社会。それに対抗し、民主主義的な社会を堅持するために、国際社会の中で日本はどのように振る舞うべきか。議論を進める前提として大事なのは「歴史から学ぶ」ことである...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/23
橋爪大三郎
社会学者
5

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンス美術の見方(1)ルネサンス美術とは何か

ルネサンス美術とはいったい何なのか。これを考えるためには、なぜその時代に古代ギリシャ、ローマの文化が復活しなければならなかったのかを考える必要がある。その鍵は、ルネサンス以前のイタリアの分裂した都市国家の状態や...
収録日:2019/09/06
追加日:2019/10/31
池上英洋
東京造形大学教授