テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

人生が変わった松下幸之助からかけられた言葉

松下幸之助を語る(1)秘書から経営者への転身

江口克彦
株式会社江口オフィス代表取締役社長
情報・テキスト
ある日突然、PHP研究所の経営引き継ぎを松下幸之助に打診されたと話すのは、幸之助の側近で参議院議員の江口克彦氏。一晩悩みに悩み、結局辞退する旨を告げた時、幸之助がかけた言葉とは──。幸之助の側にいて、誰よりもその人柄と経営哲学に通暁した江口氏の言葉から、松下幸之助という人物の本質が浮かび上がる。(全5話中1話目)
時間:09:28
収録日:2015/09/29
追加日:2015/11/16
≪全文≫

●松下幸之助本人から指名された経営職


 私は松下幸之助さんの側で23年間、経営者としては34年間、土曜日曜もなく、そして年末も休みなく働きました。休みといえば年始のたった2日間で、もう3日目には呼出しがかかって、松下幸之助さんと2人でおせちを食べるというのが毎年の習わしでした。そういうことで、松下幸之助さんの側で仕事してきましたので、いくつか松下幸之助さんの話はできるだろうと思っています。


 松下幸之助さんについては、いろいろありますが、今、思い出すのは、私が36歳のときにPHP研究所の経営をやれと松下幸之助さんに言われたことです。今でも覚えていますが、昭和51年の4月22日だったと思います。

 この時は、2人で東京に行っていました。東京から帰ってきて、私は家で一息ついていたところに電話がかかってきました。まさか松下幸之助さんとは思わなかった、さっき別れてきたばかりですから。それで電話に出たら松下幸之助さんで、「今日はどうだった、ああだった」と東京の話をひとしきりした後、「ところでな」と言って「君、明日からPHPの経営は君がやれや」と言われました。びっくりしました。だけれども私は、思わず「分かりました」と答えてしまったのですね。

 それまでの8年間、松下幸之助さんの側で、PHPの秘書として一緒に仕事をやっていて、使っていた用語はほとんど「はい」「なるほど」「へえ」「そうですか」の四つでしたから、思わず「分かりました」「はい」と返事をしてしまったのですね。それはそれで、電話が切れた後で考えてみたら、経営などやったこともないどころか考えたこともない。まだ36歳ですからね。秘書業務という仕事をやっていたというだけで、経理のことを考えたこともないし、営業のことを考えたこともないし、出版や研究について考えたこともなかったです。ただ松下幸之助さんの指示に沿ってやっていればいい、というだけでしたから。


●一晩の逡巡と辞退の申し出


 そんなことで、経営などやったことがない。できるかなと思って、やはり一晩考えましたね。寝ずにと言うとオーバーですが、一晩よくよく考えて悶々としながらながら翌朝起きて、これはできないなと思いました。

 京都の楓庵という旅館があります。真々庵というのはよく聞かれると思いますが、この真々庵はPHPで自分が思索をする場所、研究をする場所、つまり真理・真実を追及する場ということで、真実を二つ重ねて「真々」という名前が付いています。その真々庵は有名なのですが、そこから歩いて5分ほど離れたところに、楓庵という小さな旅館がありました。

 それを松下幸之助さんが買い取って、京都に行ったときに寝間(寝るところ)にしていたのですね。そこに西村ふくというおばあさんが、身の回りの世話をしていました。そこに松下幸之助さんが戻っていることを知っていましたから、電話して「ちょっとお伺いしたいのですけれど」と言ったら、「何や」と言うのですね。夕べの話について断ろうと思っていたのです。でも電話で断るというのも、大変申し訳ないと思いました。向こうは電話で「あんた明日からやれや」と言うのはいいですが、私の方から電話で「嫌です」「できません」とは言えません。それで「来いや」と言うから、行きましたよ。

 宿に6畳の部屋があって、そこに切りごたつが入っていました。4月23日だから、結構暖かいのです。ほとんど5月ですから、暑いのですね。ところが、松下幸之助さんは寒がりでしたから、切りごたつに入って座っているわけですよ。私は、1時間でも1分でも早く着かなければいけないと思うから、家を出て汗を流してせっせと行きました。当時は車に乗れる身分ではありませんでした。41歳になった時に、松下幸之助さんが車を使えと言うので、社用車を使うようになりましたが、その時はまだ車がないので、せっせせっせと走って行って、汗をかきながら部屋に入っていったのです。

 そうしたら、松下さんが「まあ君、座ってこたつに入れや」と言うのですね。でも、こっちは汗をかいているくらいだから、こたつに入るどころではありません。しかも切りごたつですから、正座してこたつ布団を膝の上にかけて、汗を拭いていました。そうすると松下さんが「何や、何の用や」と言うのですね。それで私は、「夕べお電話でPHPの経営をやれと言っていただきましたが、夕べ一晩考えたのですけれど、とてもではないですができません」と言いました。「あと2~3年、いろいろと勉強させていただいて、それから経営者としての力に自分でも自信が持てたり、あるいはまた相談役さんがご覧になって大丈夫だと思われたら、そのときまたということで。今回の件については、辞退をさせていただけないでしょうか」と言ったら、松下幸之助さんは、私の顔を見...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。