テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

テリーザ・メイ首相はどのような人物なのか?

BREXITの経緯と課題(2)離脱派の攻勢とメイ首相の登場

島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授/テンミニッツTV副座長
概要・テキスト
イギリスでは、2015年の総選挙で大勝した保守党が国民投票を前倒しして行った。そこでジョンソン氏やゴーヴ氏らのキャンペーンによってEU離脱派が勝利すると、キャメロン首相は辞任。新たに首相に就任したのはテリーザ・メイという女性だった。彼女は一体どんな人物なのか。(全8話中第2話)
時間:08:21
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/02
カテゴリー:
≪全文≫

●虚偽の主張を繰り返す離脱派のキャンペーン


 (イギリスでは、)2015年の選挙は保守党が危ないといわれていたのにもかかわらず、大勝したのです。その結果、単独で政権が担えるということで、約束した国民投票を、2017年ではなく16年の6月に前倒しをして行ったということです。

 デーヴィッド・キャメロン氏は、ボリス・ジョンソンというロンドン市長を、自分の盟友と思っていました。後継者はボリスにしようかと思って、口にも出していたのですが、このジョンソン氏がキャメロン首相とたもとを分かち、離脱派の先導者になりました。それから、キャメロン氏が盟友として尊敬していたマイケル・ゴーヴ氏(当時司法大臣)も離脱派に入りました。つまり、キャメロン氏は右左から殴られた感じですね。

 キャメロン氏はEU当局と非常に交渉をしまして、イギリスの要望をできるだけEU側に伝えて、ある程度の理解と譲歩を得たので、残留は国益になるという信念を固めて残留キャンペーンをずっと続けたのです。その時、キャメロン氏が行ったのは、離脱をするとどれだけ損になるか、残留するとどれだけ得になるかを、非常に分厚いブックレットを作って国民に配布したことです。「理解してください」と訴えたけれども、国民はほとんど読まなかったようですね。

 一方、離脱派はどうかというと、ジョンソン氏やゴーヴ氏は、こういうことを言いました。「離脱さえすれば、外国人労働者の脅威がなくなるよ」と。それから、「EUにいろいろなものを払っているけれど、その負担が減るんだよ」と、情緒的に訴えました。赤いバスを仕立てて全国を遊説し、EUから出れば、毎週3億5000万ポンドがブリュッセルから返ってくるので、そのお金を医療の充実に充てると主張しました。皆、大拍手です。

 ところが、国民投票の結果、実際離脱するということになったらどうなったかというと、実はイギリスはEUに未払い金があったのです。膨大な額です。結局、お金が戻るどころか、たくさん払わなくてはいけません。うそをついていたのです。一体イギリスの政治はどうなってしまったという感じですよね。

 離脱派が国民投票で勝利をした後、なんと、離脱派の急先鋒だったファラージという独立党の党首が雲隠れしました。ジョンソン氏は、「国民投票は俺の責任じゃない」と言いました。それから、清算支払い義務というものが発生して、離脱するとと...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。