テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

日豪は事実上同盟関係に! 安倍首相の訪問は大成功

今後1年の世界動向と日本外交を予測する

岡崎久彦
外交評論家
概要・テキスト
安倍首相のオーストラリア訪問(平成26年7月8日歓迎式典)
出典:首相官邸ホームページ(http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201407/08_australia.html)より
「2014年10月に、アメリカで“オクトーバーサプライズ”があるかもしれない」と岡崎久彦氏は語る。それが実際に起これば、世界情勢を揺るがしかねない事件となるだろう。岡崎氏は一体何を知り、どのように分析したのか。今後1年の世界動向と日本外交を予測する。
時間:19:30
収録日:2014/08/01
追加日:2014/09/27
カテゴリー:
≪全文≫

●今回、ハマスは相当の軍事的打撃を受けるだろう


岡崎 ケリー国務長官は、着任してから1年間は、他のことは何もしないで、とにかくパレスチナ問題だけに取り組んでいました。イスラエルとヨルダン川西岸地区の問題解決、要するに、イスラエルとアラブ側の橋渡しです。結局、今度のことでその取り組みの失敗が明らかになりました。

 イスラエルは、今回はハマスの軍事的潜在力を完全に奪うまで、徹底的にやる気です。これが世界に一体どのような影響を及ぼすのかは分かりません。ただ、周辺のアラブ諸国の反応は心配ですが、エジプトが、イスラエル側とまではいかないものの、ハマスのような原理主義者に反対しています。シーシー大統領は、ムスリムブラザーフッド(ムスリム同胞団)に反対しており、ハマスもそのようなものだと思っていますから。ガザ地区の西側は全部エジプトとの国境ですから、エジプトが締めつけを強くすると、武器や弾薬がガザ地区に入らないのです。その対応をアメリカと協力して行っています。

―― エジプトとアメリカが協力しているのですね。

岡崎 だから今回、ハマスは相当の軍事的打撃を受け、再起は難しくなるでしょう。今後、ハマスが武器をどこから手に入れるかいうと、イランしかありません。そこで果たしてイランが武器提供を続けるかどうかが問題となります。


●アメリカ・イランの秘密交渉は今後も続くだろう


岡崎 そこで一番分からないのは、アメリカ・イラン交渉です。アメリカ・イラン交渉もパレスチナ問題で影響を受けているという説もあります。

 このアメリカ・イラン交渉は、実はかなり大きな問題です。今度、ヒラリー・クリントンが回想録を出したのです。

―― 先生のレポートにも書いてありました。

岡崎 そう、書いてあります。

―― 先生、ぜひそのお話をお願いします。

岡崎 ヒラリー・クリントンの回想録によると、アメリカ・イランの秘密交渉は、昨年の春、3月か4月頃から始まっています。ヒラリー・クリントンがオマーンのスルタンカブースに会い、カブースの仲介で始まったと書いています。このことは、今までどの新聞にも出ていません。だから、僕は回想録がむしろ暴露記事なのだと思います。

 何が問題かというと、アメリカとイランはこれまで、全く敵対してどうにもならなかったはずでした。アフマディネジャド前大統領も反米でした...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。