テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは

関連するタグ

FTA

FTA
 「FTA」は、自由貿易協定(Free Trade Agreement)の略称。2カ国以上の国や地域が、特定の国や地域とのあいだでかかる関税や企業への規制を取り払い、物やサービスの流通を自由に行なえるようにする取り決めのこと。関税や輸入割当など、貿易制限的な措置を一定の期間内に撤廃・削減する協定である。  FTAには、自由貿易の促進拡大によるスケールメリット、協定国間における投資拡大効果や国内経済の活性化などの経済的メリットが期待されるほか、協定国間の地域紛争や政治的軋轢を軽減し、地域間で信頼関係を熟成する政治的メリットが数えられる。しかし、一方で、国内で競争力のあまり強くない産業や生産品目が打撃を受けたり、国内消費者の求める品質を満たせない製品が市場に氾濫するなどのデメリットもある。  「10MTVオピニオン」では、トランプ政権の発足以来重みを増してきた2国間FTAについて、各界の識者が講義を行なっている。経済学者では学習院大学国際社会科学部教授の伊藤元重氏や公立大学法人首都大学東京理事長の島田晴雄氏、政策研究分野では政治学者で慶應義塾大学大学院教授の曽根泰教氏、経済の現場からはジェトロ・アジア経済研究所長の白石隆氏、シティグループ証券チーフFXストラテジスト・高島修氏などである。

メイ政権が提示した「チェッカーズプラン」の内容

BREXITの経緯と課題(5)チェッカーズプラン
2018年7月にメイ政権は「チェッカーズプラン」と呼ばれる、BREXITの基本方針を提示した。だがこれに対して、EUは手厳しく批判した。ではチェッカーズプランとはどのようなものなのか。それがもとで閣僚の辞任騒動...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/11
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授

トランプが日本の東アジア戦略を丸のみした意味

東アジアと世界の行方(3)トランプの東アジア戦略
ドナルド・トランプ大統領は、2017年11月のアジア歴訪の折、日本が打ち出してきたインド太平洋戦略を丸のみしてしまった。立命館大学特別招聘教授でジェトロ・アジア経済研究所長の白石隆氏は、安全保障面で日米...
収録日:2017/11/24
追加日:2018/03/04
白石隆
公立大学法人熊本県立大学 第3代理事長

プラザ合意もアメリカのグローバル化戦略の一部

トランプ政権と今後の世界情勢(5)面で見る外交戦略
プラザ合意は、日本経済にとっては非常に大きな転換点だったとされるが、立命館大学特別招聘教授でジェトロ・アジア経済研究所長の白石隆氏は、それも結局はアメリカのグローバル化戦略の一部であったにすぎない...
収録日:2017/02/16
追加日:2017/04/22
白石隆
公立大学法人熊本県立大学 第3代理事長

ASEAN統合の鍵は、インドネシアにあり!

「TPP」か「一帯一路」か(4)ASEAN統合への影響
大筋合意したTPPの交渉過程や内容は、日本にとって大きな意義を持っていた。では東南アジア諸国にはどんな影響があるのか。政策研究大学院大学(GRIPS)学長・白石隆氏が注目するのは、インドネシアの出...
収録日:2016/03/09
追加日:2016/05/26
白石隆
公立大学法人熊本県立大学 第3代理事長

2010年代後半には中国の成長率を抜く!

世界で重要性が増すインドの経済成長
2010年代後半には、インドの経済成長率が中国を抜いて世界第1位になるだろう、とシティグループ証券チーフFXストラテジスト・高島修氏は語る。それは世界にどのような影響を及ぼすのか。(全3話中第3話目)
収録日:2015/06/09
追加日:2015/06/22
高島修
シティグループ証券 チーフFXストラテジスト