テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.09.15

あなたの旦那のイライラする行動は?

 結婚してから、そして、子どもができてから、一緒に暮らす旦那さんの振る舞いにイラッとくる瞬間ありませんか?つきあっている頃からそれとなく分かっていたところもあるかもしれませんが、長く生活を共にすることで判明した、旦那さんへのイライラポイントについて、聞き込み調査をしてみました。

生活シーンのイライラ

・朝遅く起きて夜寝るのも遅い。ごはん引っ込めたりするのが面倒でイライラする
・電気やエアコン、テレビを消さずに寝るとこかな
・大人になって~!子供が勉強してても、大音量で映画を見る。自分が一番!
・たまに家事をしたとき「お手伝いをした」と褒めてもらいたがる
・目の前にやってない家事があるのに、それに気がつかない、で、ゴロゴロしてる
・ごはん終わったら自分だけのんびり、たまには洗い物しろよと思う。言っても1回やるだけなので、かえってイラッとする
・スマホを食事中にも関わらず使用する。仕事で今すぐに返信する必要があるからと何時も言うけど、だったらダイニングに座るなと言いたい
・夜ご飯の後、私が疲れてうとうとしてると、家事やってくれるのはいいけど、場合によっては、怒りながらやるから、逆にやらなくていいよとイライラする
・手伝いをしようとする時、〇〇やってあげようか?って言われた時もイラっとします。家事はすべて私がするものと思っているのがイライラします。まあ、長い間専業主婦だったからなかなか意識が変わらないのは仕方ないのかもだけど…

 やはり家事を巡るイライラ度は大きいですね。お手伝いしても、しなくても、それぞれにイライラポイントが発生しています。やはり気持ちのコミュニケーション不足が影響しているようです。

性格・人格、仕事、趣味嗜好にイライラ

・お金にルーズ
・全てやりっぱなし
・せっかちで自己チューなところ
・仕事の愚痴をずっと言ってる
・手柄話が止まらない
・ポケモンGO(ゲーム)にハマりすぎ
・たまに酔っ払って帰ってきて、異様に高いテンションで絡んでくる
・自分の人生上向きのとき、「きみもこうこうしたほうがいい」とやたら啓蒙
・思春期の娘に対しイライラして口出しするのを見てイライラする。思春期の娘なんて父親の全てが嫌いなんじゃない?と言っても納得しない。
・国内ではあるけどあちこちに行くことが多く、仕事絡みとはいえ本人だけ楽しく旅行しているようでイラッとする。家族旅行は数年に一度の割合。

 旦那さんにとっても変えられるとこと、変えられないところがありますが、ギリギリセーフで許せるレベルといったところでしょうか。

イライラ回避、ストレス解消法は!

 最後に、イライラしてばかりもいられないので、ストレス解消についても聞いてみました。

・甘いもの食べること
・揉めないようにすることかしら?意見を合わせていくと、イライラしないしね
・イライラ中は、発言しない。冷静になってから、言葉を選ぶ
・週一のママさんバレー&ランチで発散
・奥さん同士の愚痴り合いランチ
・ママ友呑み
・自分の服を買いまくる
・あと3年半、子供が出て行き2人暮らしになったら自分のことは全て自分でやるようにルールを作る予定です。シェアハウスに同居している感じで
・ウォーキングで友だちに愚痴る
・福山雅治を聴きながらひたすら飲む
・土日が休みなので朝御飯食べ終えたら、旦那に今行けばすいてるよとゴルフに出掛けさせて、自分の好きな音楽かけたり、Wii Fitでストレス解消!

いかがでしたでしょうか?旦那さんにも言い訳がありつつ、奥さんへのイライラポイントは少なからずあると思いますが、お互いに歩み寄りつつストレスを発散し、よりよい夫婦生活をおくっていただければと思います。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
2

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
3

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア
4

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

民主主義の本質(5)民主主義を守り育てるために

ポピュリズムや権威主義的な国家の脅威が迫る現在の国際社会。それに対抗し、民主主義的な社会を堅持するために、国際社会の中で日本はどのように振る舞うべきか。議論を進める前提として大事なのは「歴史から学ぶ」ことである...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/23
橋爪大三郎
社会学者
5

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンス美術の見方(1)ルネサンス美術とは何か

ルネサンス美術とはいったい何なのか。これを考えるためには、なぜその時代に古代ギリシャ、ローマの文化が復活しなければならなかったのかを考える必要がある。その鍵は、ルネサンス以前のイタリアの分裂した都市国家の状態や...
収録日:2019/09/06
追加日:2019/10/31
池上英洋
東京造形大学教授