テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.01.28

男に騙されやすい女性の特徴

 あなたの周りに、男性と付き合うたびに「また騙された…」と嘆いているタイプの女性はいませんか?なぜか毎回男に騙されてしまう女性には、いったいどんな特徴があるのでしょうか。今回は騙されやすいという自覚のある女性本人達や、そんなタイプの女性が身近に居るという方々から、その傾向をアンケートし調査していきます。

また騙された…懲りずに男に騙されるのはこんな女性。

1:結婚に焦っている女性
 恋愛というより「結婚したい」という気持ちが先走りしてしまっている女性は騙されやすいという意見が多く集まりました。「結婚できるなら、と見たくない部分に目を瞑って相手の下心も自分のいいように解釈するクセが。結局毎回遊ばれて終わるパターンです」という女性や、「結婚したいオーラが出まくっている女性は、結婚をチラつかせれば簡単に落ちる」という男性からの赤裸々な声も。結婚というワードに眼が眩んでしまうと、細部に目が行かなくなるので注意が必要ですね。

2:頼まれたらイヤと言えない女性
 頼まれたら断れない、ノーと言えないタイプの気の弱い女性も騙されやすい傾向が。「通販とかでもそうですが、本当はいらないものでも薦められたら断れない女性は男にもつけ込まれやすい」、「人が困っていたり弱っていると拒絶できない性格の女友達は、それを見透かされてダメな男が寄って来る」という分析も。冷たくできない、相手を不快にさせたくない、そんな相手のことを自分の気持ちより先に考えてしまうこのタイプの女性は、その優しさを利用されてしまいがちです。

3:極度の寂しがり屋の女性
 ひとりになりたくない、彼氏がいないと耐えられない、そんな女性も騙されやすいタイプ。「彼に浮気をされても、ひとりで寂しいよりマシと思ってしまい、騙されても許してしまう」という女性もいるように、男性ナシではいられないタイプは「騙されている」と分かっているのに別れられないというケースも多いよう。「周りが、騙されている、そんな男別れなよ、と言ってもズルズル付き合っている女性は、ひとりになるのが怖いんでしょうね」と気持ちは分かるという声も。

4:男性に尽くしてしまう女性
 「”私は尽くすタイプ”と言う女性にかぎって、毎回男に騙される」、「尽くすのが好きな女性は、実は振り回されても一途な自分に酔っている」という辛辣な意見が集まったのがこちら。自称”尽くすタイプ”の女性達からは「こんなに尽くしたんだから簡単には別れられない、という気持ちがあり騙されても別れられない」、「尽くし過ぎて調子に乗せてしまうのか、何をしても許してもらえると男性になめられがち」と反省の声も。男性の気持ちを繋ぎ止めるのに「尽くす」以外の方法が分からないという女性は要注意です。

「騙された…」ではなく、現在形の「騙されている」に目を向けて

 上記の「男に騙されやすい女性」の4つの特徴、女性の皆さんはいくつ当てはまりましたか?

 騙されやすい女性は、ただ単に男性を見る目がないというのではなく、人に優しい、世話好き、恋愛や結婚願望が強い、など男性につけ込まれやすい隙があるのでは?という印象がありました。

 そんな隙があるからこそ男性達が寄ってくる、恋愛に発展しやすいというマイナスではない見方もできますが、大事なのは恋愛や交際がスタートしたその後の関係性。「騙されやすい」という自覚のある女性の多くは、「騙されている」という自覚や認識がありながらも、男性を切ることができない、現実を見ない傾向があるというポイントも見えてきました。

 「騙された…」と泣く前に、「騙されている」と感じた時に、どう行動するか。それが「男に騙されやすい女」という連鎖を断つ大きなチャンスになるのではないでしょうか。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
より深い大人の教養が身に付く 『テンミニッツTV』 をオススメします。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと

戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
2

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gとローカル5G(1)5G推進の背景

第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
中尾彰宏
東京大学 大学院工学系研究科 教授
3

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える

政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
曽根泰教
慶應義塾大学名誉教授
4

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着

2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~

近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21
阿久津聡
一橋大学大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻教授