テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2020.07.20

元カレ・元カノとの復縁はアリ?ナシ?

 「元サヤ」「ヨリを戻す」、そんな男女関係の復活を表す言葉が多々あるように、実際に元カレ・元カノと復縁した経験がある方は案外いるものです。一度別れたからこそ分かる相手の大切さもあると思いますが、つい寂しさに負けて腐れ縁のような形で復縁してしまうカップルもいるのではないでしょうか。

 そこで今回は30人の男女に「元カレ・元カノとの復縁」について、アリ派/ナシ派、それぞれの意見を聞いて復縁に関する意識を調査しました。

アリ派に聞く。復縁は別にイケナイことじゃない?

 まずは意外と多く集まったアリ派の意見からご紹介していきます。

「もう一度”好き”だと思えるのは素敵なこと」
 アリだと思います。若い時は自分勝手だったり、お互いのタイミングが合わなくて別れることもあるだろうけれど、成長してまた好きと思えるなら問題ないし素敵です。(32歳女性)

「未練タラタラでいるなら復縁してみるのも手」
 いつまでも未練を残すよりも、好きならもう一度付き合いたいと伝えるべき。それで気持ちが通じれば、別に復活してもいいと思う。(40歳男性)

「もう以前のようにカッコつけないで付き合えるかも」
 なんだかんだ、元カノとは気心が知れているので、カッコつけたりしなくてもいいから楽。相手が望めば復縁も全然アリです。(34歳男性)

「復縁なら、相手を客観的に見られる面も」
 お互いのいい所も悪い所も知っている相手なら何でも話せるし、同じ気持ちなら復縁もいいと思います。(38歳男性)

 アリ派の意見には「好きならためらわず復縁すべき」「古い付き合いでもあるので理解があり関係が楽」という2つの傾向があるようです。

ナシ派に聞く。ポジティブな復縁なんてありえない?

 続いてナシ派の厳しい声もご紹介します。

「また別れることになるのでは?と不安」
 前回別れた原因を結局許せず疑心暗鬼になったり、また同じ失敗を繰り返すのではと不安を拭えないと思うのでナシです。(35歳女性)

「ズルズルと腐れ縁になりがちだからNG」
 周りで復縁している人も多いけれど、寂しいからとか他にいないからとズルズル付き合っているだけのカップルも多く、自分はナシだなと感じる。(32歳男性)

「恋愛より友達感覚が勝ってしまい飽きる」
 新鮮な気持ちで付き合えなそう。つい相手を雑に扱ったり、恋愛より友達みたいな感覚になって退屈になってしまうと思います。(41歳女性)

「過去の相手になびくのは平静じゃない時」
 元カレを懐かしく思ったりするのは自分が弱っている時なので、対等な良い関係で復縁するのは難しいと思う。(45歳女性)

 ナシ派からは「復縁はネガティブな要素をはらんでいる可能性もある」「結局過去を拭えず同じ失敗をする」という、プラスの気持ちで復縁するとは限らないという意見が多く聞かれました。

元カレ・元カノとの復縁経験者に学ぶ、復縁の教訓とは

 復縁するもしないもまったくもって個人やカップルの自由ですが、いざ自分事となると悩んでしまうこともありそうです。実際に復縁した経験のある3人の男女にその詳細を聞かせてもらい、復縁する前に知っておきたい心構えをご紹介します。

「復縁した途端、恋が冷めることもある!」 
 振られた元カレが忘れられず1年後に「もう一度付き合って」と告白したら、そんなに思ってくれていたなら、と受け止めてくれました。しかし”また付き合えた”ということで満足してしまい、その後は気持ちが盛り上がらず自然消滅。復縁はできても、続けるにはお互いの気持ちやスタンスが一緒じゃないと厳しいですね。(47歳女性)

「復縁するなら、”もう別れない”と覚悟を決めてからにすべき」
 お互い恋人がいない時期に一緒に過ごす時間が増え、なんとなく元カノと復縁してしまったことがあります。彼女はいつまでもズルズルしているのは嫌だから今度こそ結婚しようと迫って来ましたが、そんな気のない自分はビビって逃げ、今でもズルい男と言われています。簡単に復縁はするもんじゃないです。(40歳男性)

「安心感とトキメキ、その両方が復縁には重要です」
 なんと中学生の時に付き合っていた元カレと35歳を過ぎてから再会し復縁、結婚しました。お互いに知らない時間を過ごして成長した姿にドキドキや新鮮さもあり、幼馴染みのような安心感もあり。昔の話も今の話もできるので、ずっと繋がっていたような運命的な気持ちにもなり夫婦仲良くやっています。(38歳女性)

 気心も知れ、かつて1度は好き合っていた男女だと、情に流されたり人恋しさでお互いに凭れ掛かってしまうこともあると思います。実は元カレ・元カノと復縁することはそれほどハードルは高くなく、そこから先の関係を維持することの方が難しいのではないでしょうか。都合のいい関係や妥協した関係にしないためにも、初めて出会って付き合うカップル以上に、復縁するカップルには覚悟と意識的な努力が必要なのかもしれませんね。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

OpenAI創業者サム・アルトマンとはいかなる人物なのか

OpenAI創業者サム・アルトマンとはいかなる人物なのか

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(1)ChatGPT生みの親の半生

ChatGPTを生みだしたOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの進化・発展によって急速に変化している世界の情報環境だが、今その中心にいる人物といっていいだろう。今回のシリーズでは、サム・アルトマンの才能や彼をとりまくアメ...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/04/19
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
2

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

文明語としての日本語の登場(1)古代日本語の復元

日本語の発音は、漢字到来以来一千年の歴史を通してどう変わってきたのか。また、なぜ日本語は「文明語」として世界に名だたる存在といえるのか。二つの疑問を解き明かす日本語学者として釘貫亨氏をお招きした。1回目は古代日本...
収録日:2023/12/01
追加日:2024/03/08
釘貫亨
名古屋大学名誉教授
3

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

運と歴史~人は運で決まるか(1)ソクラテスが見舞われた「運」

歴史における「運」とはどういうものだろうか。例えば、富裕と貧困という問題について、「運」で決まるのか、あるいは「運」とは異なる努力、教養、道徳などの要素で決まるのかという点でも、思想家たちの考え方は分かれる。第1...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/18
山内昌之
東京大学名誉教授
4

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(3)インドネシアの成長とトルコの外交力

グローバル・サウスの中でも高度経済成長を遂げているのがインドネシアだ。長期のスカルノ時代とスハルト時代を経てその後に民主化が進んだ、東南アジアで最大のイスラム教国である。また、トルコは多国間に接する地理的特性と...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/17
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

ぬばたまの、あしひきの……不思議な「枕詞」の意味は?

ぬばたまの、あしひきの……不思議な「枕詞」の意味は?

和歌のレトリック~技法と鑑賞(1)枕詞:その1

日本古来の詩の形式である和歌。しかし、その中身について詳しく知っている人は少ないのではないだろうか。渡部泰明氏が和歌のレトリックについて解説するシリーズレクチャー。第一弾である今回は枕詞についてで、その知られざ...
収録日:2019/03/11
追加日:2019/06/15
渡部泰明
東京大学名誉教授