テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2021.09.07

便利なショートカットキーランキング

 専門的なソフトの操作方法を知っていることや、プログラミングができることは強いPCスキルですが、一般的な操作を「素早く」こなせることも大事なPCスキルです。素早く操作するコツは、まずはショートカットキーを使うこと。では世の中ではどのようなショートカットが多く使われているのでしょうか。

コピペ系ショートカットは必須

 オールアバウトが行った調査(429名の社会人、複数回答)によると、1位は「Ctrl + V」(ペースト)で83.9%。ついで2位は「Ctrl + C」(コピー)で83.4%となっています。コピー&ペーストする操作で便利なショートカットです。これをマウスで行おうとすると、選択したあとに右クリックから操作を選ぶ必要が生じます。何度も繰り返すことが多い場合などは、やはりタイムロス。ちなみに5位には「Ctrl + X」(カット、66.2%)が入っています。これら「コピー(カット)&ペースト」は3つセットで覚えましょう。

「Ctrl + V」 ペースト(貼り付け)
「Ctrl + C」 コピー(複製)
「Ctrl + X」 カット(切り取り)

 同調査での3位は「Windowsロゴ」(スタートメニューを表示)で73.0%、4位はPrintScreen(画面をキャプチャ)で71.8%となっています。5位は先ほど紹介した「Ctrl + X」(カット)の66.2%。6位は「Ctrl + A」(全選択)54.8%、7位は「Shift + 矢印」(矢印方向に複数選択)52.9%となっています。「Shift + 矢印」キーは選択した範囲の周囲まで選択したい場合に便利なショートカットです。ちなみに一箇所を選択したのち離れたところを選択範囲に加えるには、二箇所目で「Ctrlキー」を押しながら選択します。次いで8位にランクインしたのは「Ctrl + S」(保存・上書き保存)47.6%。最近では自動保存も増えてきましたが、いざという時の損失を最小限にとどめるには、定期的に「Ctrl + S」を押す習慣をつけておきましょう。

「Windowsロゴ」 スタートメニューを表示 
「Printscreen」 画面キャプチャ
「Ctrl + A」 全選択
「Shift + 矢印」 矢印方向に複数選択
「Ctrl + S」 保存(上書き保存)

「好きな」ショートカット1位は「Ctrl + C」

 また別の側面から見てみましょう。MicrosoftはTwitterで「好きな」ショートカットキーに関する投票を行っています。これは2021年3月に行われていたもの。「便利な」ではなくて「好きな」ということでややマニアックなものもあります。トーナメント方式でチャンピオンを決めるというものだったようですが、優勝したのは「Ctrl + C」(コピー)。2位は「Alt + Tab」。3位は「Ctrl + Z」および「Windows + Shift + S」という結果になりました。「Ctrl + C」は「実用性」でも「好み」でも大人気です。2位の「Alt + Tab」は起動しているアプリケーションから操作するものを切り替えることができます。画面がパッと切り替わるアクションの大きさが人気なのではないでしょうか。

「Ctrl + C」 コピー(複製)
「Alt + Tab」 起動しているアプリケーションの切り替え
「Ctrl + Z」 操作を一段階戻る(取り消し)
「Windows + Shift + S」 画面を任意の範囲で撮影

 3位の「Ctrl + Z」は操作を一段階戻る(取り消し)のショートカット。同じく3位の「Windows + Shift + S」は馴染みのない人もいるかもしれません。これはWindows10から導入された「切り取り&スケッチ」アプリを起動して、画面を任意の範囲で撮影できる機能です。ここで撮影した画像はコピーした状態になるので、ペーストするアプリ上で「Ctrl + V」を押せばそのままペーストされます。これに似たアプリケーションは以前からSnipping Toolがありましたが、この進化版といった位置づけのようです。

MacではCtrlをCommandに置き換える

 ここまでWindowsで考えてきましたが、多くのショートカットはMacでも共通しています。この場合、WindowsのCtrlキーは、MacではCommandキーに置き換えます。同様にAltキーはOptionキーに置き換えていい場合が多いようです。ただMacにはPrintscreenキーや「切り取り&スケッチ」アプリなどはありません。これらについてMacでは「Command + Shift + 3」(全画面キャプチャ=Printscreenと同様)、「Command + Shift + 4」(選択した一部をキャプチャ=「切り取り&スケッチ」に類似)で行うのが一般的です。世の中Macもだいぶ増えてきました。でも怖がらず。できることややり方はWindowsとそう変わりません。

*Macのみ
「Command + Shift + 3」 全画面キャプチャ
「Command + Shift + 4」 選択した画面一部をキャプチャ

<参考サイト>
【新社会人必見】429名の社会人に聞いた、WindowsPCで日頃使っているショートカットキーTOP20|AllAbout NEWS
https://news.allabout.co.jp/articles/o/28250/
好きなWindowsショートカットキー、2位はAlt-Tab - 1位は?|TECH+(マイナビニュース)
https://news.mynavi.jp/article/20210413-1870417/

~最後までコラムを読んでくれた方へ~
雑学から一段上の「大人の教養」はいかがですか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
2

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

民主主義の本質(5)民主主義を守り育てるために

ポピュリズムや権威主義的な国家の脅威が迫る現在の国際社会。それに対抗し、民主主義的な社会を堅持するために、国際社会の中で日本はどのように振る舞うべきか。議論を進める前提として大事なのは「歴史から学ぶ」ことである...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/23
橋爪大三郎
社会学者
3

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア
4

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンス美術の見方(1)ルネサンス美術とは何か

ルネサンス美術とはいったい何なのか。これを考えるためには、なぜその時代に古代ギリシャ、ローマの文化が復活しなければならなかったのかを考える必要がある。その鍵は、ルネサンス以前のイタリアの分裂した都市国家の状態や...
収録日:2019/09/06
追加日:2019/10/31
池上英洋
東京造形大学教授
5

ノーベル賞受賞「オートファジー」とは?その仕組みに迫る

ノーベル賞受賞「オートファジー」とは?その仕組みに迫る

オートファジー入門~細胞内のリサイクル~(1)細胞と細胞内の入れ替え

2016年ノーベル医学・生理学賞の受賞テーマである「オートファジー」とは何か。私たちの体は無数の細胞でできているが、それが日々、どのようなプロセスで新鮮な状態を保っているかを知る機会は少ない。今シリーズでは、細胞が...
収録日:2023/12/15
追加日:2024/03/17
水島昇
東京大学 大学院医学系研究科・医学部 教授