テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2022.11.27

世界で最も美しい「建築物」とは

美しい建築物の条件はなに?

 「美しい」といわれる建築物は世界中にありますよね。では、その中で最も美しい建築物はどれなのでしょうか。美しさの基準は人それぞれですが、イギリスに本拠を置く屋根素材の製造会社・Roofing Megastoreは、「黄金比」を世界中の代表的な建築物に当てはめて、どれくらい一致するかで美しさのランキングを出しています。

 黄金比とは、人間が最も美しいと感じる比率を表した方程式。古代ギリシャで使われ始めたといわれます。おおよそ5:8の比率で、具体的には縦が1cmに対して横が1.6cmくらいになり、この比率の長方形は特に「黄金長方形」と呼ばれます。黄金比という概念を知らなくても、人間は感覚的に「調和の取れた美しさ」と感じるので、実は身近なデザインにもよく使われています。たとえば名刺も、クレジットカードなどのカード類も、基本的には黄金比でつくられています。

 名作と名高いモナリザなどの絵画や、ミロのビーナスなどの彫刻にも使われており、あらゆる場面に黄金比が取り入れられていることがわかります。そして、建築物も例外ではないのです。

世界の美しい建築物トップ5

 そんな黄金比との一致という視点から、Roofing Megastoreが美しいと評価した建築物のトップ5は以下のようになっています。測定基準は建築物を正面から見たときの状態です。

・1位:セントポール大聖堂(イギリス・1710年・黄金比72.28%)
 日本では聖パウロ大聖堂とも呼ばれ、聖人・聖パウロを記念するイングランド国教会の聖堂です。世界最大級の教会というだけでなく、黄金比も世界で最も優れているのですね。

・2位:マリーナベイサンズ(シンガポール・2010年・黄金比70.88%)
 屋上プールやショッピングモールなどがある総合型リゾートの5つ星ホテル。19世紀以前の歴史的建築物が多くランクインする中で、数少ない21世紀の建築物です。

・3位:ウェストミンスター寺院(イギリス・1745年・黄金比70.50%)
 イギリス王室の戴冠式などが行われる格式高い聖堂です。曲線的で繊細なゴシック様式の建築物で、高くそびえるアーチ状の塔が特徴。黄金比で見ても3位に入る美しさです。

・4位:大阪城(日本・1583年・黄金比70.38)
 天下人一族の豊臣家が住んだお城です。天守閣は江戸時代に焼失し、現在の天守閣は昭和に復興されたもの。勇壮さの中に優美さも感じられるのは、黄金比だからなのですね。

・5位:聖ワシリイ大聖堂(ロシア・1561年・黄金比69.10%)
 赤の広場に建つロシア正教会の聖堂です。ロシア皇帝・イヴァン4世の戦勝を記念して建造されました。ひときわ背が高い中央の主聖堂によって黄金比が生まれています。

 海外の大規模な建築物といえば宗教施設関連が多いですが、日本の建築物はお城が入っているところが特徴的ですね。

日本にはまだまだ美しい建築物がある

 実は、日本の宗教施設でも21位に金閣寺が黄金比50.14%でランクインしています。金閣寺は正式名称を鹿苑寺という臨済宗のお寺ですが、金箔で飾られた舎利殿(お釈迦様の遺骨が納められていると伝わるお堂)の金閣がとても目立つため、金閣寺と呼ばれるようになりました。今回のランキングは、この舎利殿金閣に黄金比を当てはめています。

 また、黄金比のランキングでは30位内に入っていませんが、白鷺城とも呼ばれる姫路城はその別名のとおり真っ白な城壁が美しく、人気の観光スポットです。天守閣の規模は大阪城よりも大きく、日本最大級。国宝に指定されており、法隆寺とともに日本初の世界遺産にも選ばれた、まさに日本のお城の最高峰です。

 視点を変えれば、大阪城より姫路城のほうが美しいといえるように、美しさの基準はさまざまです。今までと違う見方をすることで、建築物の新たな魅力を発見できるかもしれませんね。

<参考サイト>
・Roofing Megastore The World’s Most Beautiful Buildings, According to Science
https://www.roofingmegastore.co.uk/worlds-most-beautiful-buildings
・Re-urbanization 黄金比から導きだされた『科学による世界で最も美しい建物ベスト50』大阪城が世界4位、金閣寺は21位にランクイン!
https://saitoshika-west.com/blog-entry-7800.html
・トラベルボイス 世界で最も美しい建築物ランキング、1位は英・セントポール大聖堂、大阪城が4位、金閣寺は21位に、黄金比で分析
https://www.travelvoice.jp/20210507-148460
・MarkeTRUNK 黄金比ってなに?デザインを思考する上で欠かせない概念を徹底解説!
https://www.profuture.co.jp/mk/column/36009
・Kilala 姫路城-日本で最も美しい城建築
https://kilala.vn/ja/du-lich-nhat/lau-dai-himeji-toa-lau-dai-tuyet-my-nhat-nhat-ban.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
2

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

民主主義の本質(5)民主主義を守り育てるために

ポピュリズムや権威主義的な国家の脅威が迫る現在の国際社会。それに対抗し、民主主義的な社会を堅持するために、国際社会の中で日本はどのように振る舞うべきか。議論を進める前提として大事なのは「歴史から学ぶ」ことである...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/23
橋爪大三郎
社会学者
3

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア
4

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンス美術の見方(1)ルネサンス美術とは何か

ルネサンス美術とはいったい何なのか。これを考えるためには、なぜその時代に古代ギリシャ、ローマの文化が復活しなければならなかったのかを考える必要がある。その鍵は、ルネサンス以前のイタリアの分裂した都市国家の状態や...
収録日:2019/09/06
追加日:2019/10/31
池上英洋
東京造形大学教授
5

ノーベル賞受賞「オートファジー」とは?その仕組みに迫る

ノーベル賞受賞「オートファジー」とは?その仕組みに迫る

オートファジー入門~細胞内のリサイクル~(1)細胞と細胞内の入れ替え

2016年ノーベル医学・生理学賞の受賞テーマである「オートファジー」とは何か。私たちの体は無数の細胞でできているが、それが日々、どのようなプロセスで新鮮な状態を保っているかを知る機会は少ない。今シリーズでは、細胞が...
収録日:2023/12/15
追加日:2024/03/17
水島昇
東京大学 大学院医学系研究科・医学部 教授