テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2015.10.16

知らなきゃ損!コンビニで得する5つの裏ワザ

 今や身近にあることが当たり前のコンビニエンスストア。実は知っているとお得に使えるサービスがあることをご存じでしょうか。そんな見逃しがちだけど使える、お得な裏ワザ5つをご紹介します。(2018年7月更新)

タダで商品をゲット!

 コンビニ各社が連携しているクーポンサービスを見逃してはいませんか?

 例えば、ドコモのいちおしパック契約者が使える「スゴ得コンテンツ」には、毎日お得なクーポンをゲットできるチャンスがあります。一日一回チャレンジできるゲームの結果次第で、ローソンの商品の無料引換券やお買い物券などが貰えるのです。ドコモユーザーでいちおしパックを契約している方は、今すぐチャレンジしてみては?

電子マネーへのチャージでポイントを貯める!

 いまや複数持ちも当たり前になっているクレジットカード。これとコンビニで最大店舗数を誇るセブンイレブンで使える電子マネー「nanaco」の組み合わせでお得な使い方があります。

 それは、クレジットカードでnanacoにチャージすることです。これによって、クレジットカードにポイントを貯めることができます。しかし、どのカードでもポイントが貯まるわけではありません。nanacoへのチャージでポイントが貯まるクレジットカードはここ数年で減少しており、いくつかのカードに限られています。今回はnanacoへのチャージでもポイントが貯まるクレジットカードを紹介します。

 まずは「セブンカード・プラス」。これはnanacoと同じセブン・カードサービスが発行していることもあり、セブンイレブンでこのカードを使えば、通常の3倍のポイント(還元率1.5%)が貯まります。セブンイレブンだけでなく、ファミリーマートをよく利用する人には、Tカード機能を搭載した「Yahoo! JAPANカード(JCBのみ)」、ローソンをよく利用する人には、通常のポイント還元率が1.2%と高く、貯まったポイントもPontaポイントに交換できる「リクルートカード」(nanacoなど電子マネーへのチャージでのポイント付与は月3万円まで)やローソンで使うと通常の2倍のポイントが貯まる「JMBローソンPontaカードVisa」などがあります。

 「nanaco」だけでなく、「楽天Edy」や「モバイルSuica」へのチャージでもポイントが貯まるカードもあるので、使い方によっては、よりお得な使い方ができるでしょう。

ATM手数料を無料にする!

 銀行から現金を引き出すときにかかる手数料。コンビニのATMを利用すると無料になる可能性を見逃してはいませんか?

 コンビニATMは手数料が高いという先入観がありますが、他行のATMを利用するよりは安いかもしれません。コンビニに置かれているATMは主に3種類あり、セブン銀行ATM、イーネット、ローソンATM、これら3つでほぼ全国の銀行を網羅することができています。

 手数料については主にネット系の銀行口座が有利で、住信SBIネット銀行を例にとると、回数制限はあるものの、上記ATM利用の手数料はかかりません。

 なかでもコンビニ3種のATM全てで24時間365日、手数料がかからない新生銀行のアドバンテージは注目に値します。加えて、条件を満たせば他行への振込手数料も最大10回無料になるので、コンビニ生活者にとってオススメの口座の1つになりそうです。いちど、ご自身の銀行口座の手数料をチェックしてみてはいかがでしょうか?

遊園地の入場券をより安くスマートにゲット!

 コンビニに併設された各種チケットの発券システム。テーマパークなどの入場券がディスカウントされていることを見逃してはいませんか?

 多くのテーマパークなどレジャー施設の利用料は窓口でなくても、コンビニで購入することができます。窓口で並ばなくてもよいだけでなく、料金のディスカウントもあるのです。

 東京都内の遊園地「浅草花やしきの入園+フリーパス」を例にとるなら、中学生以上税込み3300円のところ、コンビニで購入すると2700円となり600円お得となっています。

 サンリオピューロランド、よみうりランドなども100円前後のディスカウントがあり、家族分を考えたらおやつや飲み物分は浮くかもしれません。なにより、テーマパークの入口でもたつくことなくスマートに楽しめるメリットは見逃せません。お出かけ前に、ぜひ、コンビニ発券機でチェックすることをオススメします。

SNSの公式アカウントフォローでお得な情報をゲット!

 SNSのコンビニの公式アカウントをフォローすることで得られるサービスも見逃してはいけません。

 主要なコンビニは、Facebook、Twitter、LINEといったSNSに公式アカウントを持ち、おすすめ商品やキャンペーン情報を発信しています。

 例えば、ファミリーマートは、LINE公式アカウントを「友だち」に追加している人限定で割引クーポンをプレゼントしています。よく使うコンビニの公式アカウントは登録して、お得な情報を入手できるようにしておきましょう。

 さらに、多くのコンビニは公式のスマートフォンアプリを出しています。クーポンなどのお得な情報以外にもメリットがあるアプリもあります。

 例えば、セブンイレブンの公式アプリは、これまで1日につき1時間×3回までの利用のみと制限されていたWi-Fi「セブンスポット」が回数無制限で使い放題になります。最近はイートインスペースがあるところも増えてきているので、Wi-Fiが制限なしで使えるのはうれしいですね。

 ちなみに、このWi-Fiサービスはセブンイレブンに限らず、イトーヨーカ堂、そごう・西武、デニーズ、ロフトなどのスポットで利用できます。日々、フリーWi-Fiを探して通信速度制限を回避する人にとっては、使える裏ワザではないでしょうか。

 いかがでしたでしょうか?

 便利なコンビニ、使い方次第では、より便利にお得に使えるのです。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
2

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

民主主義の本質(5)民主主義を守り育てるために

ポピュリズムや権威主義的な国家の脅威が迫る現在の国際社会。それに対抗し、民主主義的な社会を堅持するために、国際社会の中で日本はどのように振る舞うべきか。議論を進める前提として大事なのは「歴史から学ぶ」ことである...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/23
橋爪大三郎
社会学者
3

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア
4

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンス美術の見方(1)ルネサンス美術とは何か

ルネサンス美術とはいったい何なのか。これを考えるためには、なぜその時代に古代ギリシャ、ローマの文化が復活しなければならなかったのかを考える必要がある。その鍵は、ルネサンス以前のイタリアの分裂した都市国家の状態や...
収録日:2019/09/06
追加日:2019/10/31
池上英洋
東京造形大学教授
5

ノーベル賞受賞「オートファジー」とは?その仕組みに迫る

ノーベル賞受賞「オートファジー」とは?その仕組みに迫る

オートファジー入門~細胞内のリサイクル~(1)細胞と細胞内の入れ替え

2016年ノーベル医学・生理学賞の受賞テーマである「オートファジー」とは何か。私たちの体は無数の細胞でできているが、それが日々、どのようなプロセスで新鮮な状態を保っているかを知る機会は少ない。今シリーズでは、細胞が...
収録日:2023/12/15
追加日:2024/03/17
水島昇
東京大学 大学院医学系研究科・医学部 教授