テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

中国が人類的な経済破錠の引き金になる

崇高と松下幸之助(6)経済破綻とこれからの日本

情報・テキスト
ほとんど褒められたことがなかった執行先生では褒められることが多くなってきている。それは、時代が追いつきつつあると同時に世界が破綻へと向かっていることの証でもある。また、日本は緩やかに鎖国をしていくべきだと執行先生は主張するが、なぜなのか。世界と日本を比較しながら、これからの日本人のあるべき姿に迫る。(全8話中第6話)
※インタビュアー:神藏孝之(公益財団法人松下政経塾 副理事長)
時間:09:10
収録日:2019/02/06
追加日:2019/04/20
カテゴリー:
キーワード:
≪全文≫

●経済破錠による滅亡


執行 僕は人から褒められたことはほとんどないです。年をとってからかえって、褒められることが増えました。僕が褒められるというのは時代が駄目になったということです。もともと武士道が好きです。武士道が好きということは大体、時代が合っていないのです。それを親父も許さないといっていたくらいなのですからね。

―― でも時代がようやく執行社長に追いついてきたのですね。

執行 追いついたというか時代が勝手に自分から下がったのでしょう。

―― そういう意味では、もう哲学も宗教も死に、本格的に乱世に入っていきます。

執行 乱世に入るし、間違いなく一つの文明が滅びます。また、滅びなければ、今度はただでは済みません。早く滅びたほうがいいです。全員が死ぬということではありません。人類がもっていた一つの魂が一回ご破算になります。多分、経済破錠と一緒にです。経済破錠は、僕は当然中国から始まると思います。

 僕は今の経済は全部が嘘だと思っています。中国は必ずあと何十年か後に開き直ります。

―― 結局、太平天国の乱みたいなことが起こるのですね。

執行 中国人というのはもともとそうなのです。もともと一回全部捨ててやり直しというか、英米が作った「経済構造」も彼らの血にはないですからね。簡単に言えば紙幣を乱発して、経済をめちゃくちゃにして、最後にみんなが例えば「借金を返せ」といえば、「うるさい、じゃ戦争をするか」となります。水爆を持っているので、みんな泣き寝入りするしかありません。

 アメリカも全部嘘なので、僕はアメリカがやるのかなと思っていましたが、アメリカではなく、やっぱり中国ですね。アメリカはもう少し表面のカッコをつけると思いますので。

 混乱の極みの中国の大衆は、歴史的には怖いです。ある種の迫力があります。欲望のためなら死んでもいい、というバイタリティを感じます。まさに中国史はやっぱり面白いですね。

―― 欲望のためなら死んでもいい、確かにそうですね。だから孔子がいて孟子老子が必要だったわけですね。

執行 だから偉人がたくさん出たのです。ついこの間まで中国人はみなそうでした。死んでもいいのだから、ある種、勇敢であり、止めることは誰にもできないのです。

 中国の方がアメリカより強いような気がします。アメリカのほうが格好をつけているから、格好つけている分だけ弱いような気がします。いつ頃になるかは僕も分かりません。しかし中国が人類的な経済破錠の引き金になることは間違いありません。


●鎖国をしたって良い


執行 日本人は、本当はグローバル経済であることや、英米や中国と張り合って金儲けをしようとしたら駄目なのです。もともとが島国で、坊ちゃんといますか、島国の苦労知らずなのです。

―― 外敵も来なかったし、そこそこ飯も食えるし、温暖で、変な人もあまりいないです。たまに地震と天災があるだけです。

執行 だいたい地震とか天災が一番の苦労として記録に残っていること自体が何もないということなのです。地震や天災などが、苦労話として残っていることが、いかに平和か、ということです。

―― やっぱり渡部昇一さんが言っていたように、緩やかな鎖国が一番良い、ということですか。

執行 そうです。絶対にそうですね。

―― 今だと食料とエネルギーの三十兆円分だけ稼げれば良い、だけどどんどん使わなくなってくるので、稼ぐ量が減ってくるということですか。

執行 いや、本当は鎖国しても何ともありません。鎖国をしていない状態で計算するから、破滅だというのです。江戸時代だって石油が無かったのだから、そのように今とは「違う文明」を作ればいいのです。

 別にそれで誰も困っていない訳です。ただ、みんながそれを嫌なのは、「働かざるもの食うべからず」という文明に戻ることなのです。しかしそれが江戸時代や明治時代の常識です。これは常識なのです。でもこの常識が、現代人が一番受け付けられません。「働かざるもの食うべからず」という常識さえ受け付けるなら、今からでも文明は戻れるし、破滅もありません。

 ただ、もう誰も駄目だろうと思っています。今の国家予算百兆円の中の半分は借金で、僕と会った人全員がこれは駄目だといっています。当たり前です、個人で言っても収入の二倍使っているからです。しかし、自分が保障や給料を一万円減らされたら全員大騒ぎです。だから豚に成ってしまうんです、要するに。

―― プーチンでさえ、年金支給年齢を上げたら、あっという間に支持率が二十パーセントくらいなくなる。

執行 あのKGB出身のプーチンでもそうですか。あの悪(ワル)のプーチンですね。

―― あの悪のプーチンでもこういうふうになります。マクロンにいたってはちょっと燃料税を上げようと思ったら、あっ...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。