テンミニッツ・アカデミー|有識者による1話10分のオンライン講義
会員登録 テンミニッツ・アカデミーとは

今後の配信予定

配信予定は変更する場合があります。ご了承ください。(毎月1日、15日頃更新)

10月16日(木)
垂秀夫
習近平中国の真実…米中関係・台湾問題(6)
10月16日(木)
垂秀夫
習近平中国の真実…米中関係・台湾問題(7)
10月16日(木)
編集部ラジオ
学力喪失と「人間の理解」の謎…今井むつみ先生に聞く
編集部ラジオ2025(24)「理解する」とはどういうこと?
10月17日(金)
上杉勇司
歴史のif…2.26事件はなぜ成功しなかったのか
クーデターの条件~台湾を事例に考える(5)世直しクーデターとその成功条件
10月17日(金)
執行草舟, 田村潤
仕事には「意味」が不可欠だが、数字は「意味」にならない
人生と仕事観(6)数字は「意味」にならない
10月18日(土)
上杉勇司
中国でクーデターは起こるのか?その可能性と時期を問う
クーデターの条件~台湾を事例に考える(6)クーデターは「ラストリゾート」か
10月19日(日)
川口淳一郎
未来を知るための宇宙開発の歴史(13)
10月20日(月)
水野道訓
ソニー流「多角化経営」と「人的資本経営」の成功法とは?
エンタテインメントビジネスと人的資本経営(1)ソニー流の多角化経営の真髄
10月21日(火)
水野道訓
実は「コンテンツ世界収益ベストテン」に日本勢が5つも!
エンタテインメントビジネスと人的資本経営(2)日本人が知らない世界エンタメ市場
10月22日(水)
小宮山宏
産業イニシアティブでつくるプラチナ社会(1)「プラチナ社会」とは何か
10月23日(木)
小宮山宏
産業イニシアティブでつくるプラチナ社会(2)来るべき再生可能エネルギー
10月23日(木)
編集部ラジオ
編集部ラジオ2025(25)
10月24日(金)
田口佳史, 神藏孝之
経営の真理を東洋思想で解く(1)「人間の把握」と「宇宙の理法」という命題
10月24日(金)
執行草舟, 田村潤
「貧」をバカにしない社会を取り戻すには歴史と伝統を学べ
人生と仕事観(7)貧富の格差の問題
10月25日(土)
田口佳史, 神藏孝之
経営の真理を東洋思想で解く(2)絶対的存在との信頼関係の根幹にあるもの
10月26日(日)
川口淳一郎
未来を知るための宇宙開発の歴史(14)
10月27日(月)
水野道訓
VR、ゲーム実況、ブロックチェーン…一方でリアルライブも
エンタテイメントビジネスと人的資本経営(3)テクノロジーの進化とエンタメのいま
10月28日(火)
水野道訓
変人募集中…0から1を生める人、発掘する人、育てる人
エンタテイメントビジネスと人的資本経営(4)エンタメで一番重要なのは「人」
10月29日(水)
小宮山宏
産業イニシアティブでつくるプラチナ社会(3)健康産業イニシアティブ
10月30日(木)
小宮山宏
産業イニシアティブでつくるプラチナ社会(4)「メダカの学校」のプラチナ教育
10月30日(木)
編集部ラジオ
編集部ラジオ2025(26)
10月30日(木)
小宮山宏
産業イニシアティブでつくるプラチナ社会(5)住民出資のプラチナ社会
10月31日(金)
田口佳史, 神藏孝之
経営の真理を東洋思想で解く(3)すべては「宇宙の理法・運・徳」に帰結する
10月31日(金)
執行草舟, 田村潤
制約を乗り越えていくことでこそ「真の自由」が得られる
人生と仕事観(8)いかに「規範を作り直す」か