今日からご自宅で「大人の学び」を始めませんか?
大人の教養講座「テンミニッツTV」に無料会員登録して動画を3本以上見た方、先着500名様に500紀伊國屋ポイントをプレゼントいたします。

キャンペーン概要

<応募方法>

テンミニッツTVに新規会員登録後、本ページの「キャンペーンにエントリーする」リンクより進み、紀伊國屋ポイントカードの番号をご入力ください。

<キャンペーン期間>

2020年8月1日(土)~2020年10月31日(土)

<賞品>

500紀伊國屋ポイント・・・先着500名様

<キャンペーン対象者>

紀伊國屋ポイント会員の方で、キャンペーン期間中に『テンミニッツTV』に新規会員登録され、登録から一ヶ月以内に講義動画を3本以上視聴された方 かつ、本キャンペーンページからエントリーを完了された方

<紀伊國屋ポイント加算予定日>

応募条件を満たしていることを確認後、先着500名様に対して、応募月の翌々月上旬までに加算を予定しています。ただし、諸事情により加算は遅れる場合がございます。
※キャンペーン期間中に、ポイント付与の対象になっているかどうかの問い合わせはご遠慮ください。

<注意事項>

※紀伊國屋ポイントカードが有効であることを必ず確認してください。一度以上カード利用をしていない場合、カードは有効になっていない可能性があります。(その場合、ポイントの加算を行うことができません)
※その他、以下の場合はキャンペーン対象外とさせていただきます。
・不正行為・他人へのなりすまし行為等が発覚した場合。
・事実と相違する内容など、ふさわしくない行為等が発覚した場合。
・重複内容での複数回利用など、キャンペーン重複応募が認められた場合。
・ブラウザのクッキー設定を有効にしていない場合。
・キャンペーン期間内に『テンミニッツTV』または『紀伊國屋ポイント』の会員登録を解除した場合。
・キャンペーン期間内に『テンミニッツTV』への入退会を繰り返している場合。
※同一者が複数の異なる氏名・メールアドレス等を使用して登録した場合、使い捨てメールアドレスや不正情報の使用等、イマジニア株式会社、および、株式会社紀伊國屋書店が不正と判断した場合も、対象外とさせていただきます。
※本キャンペーン要項および、注意事項は、予告なく変更される場合があります。

「テンミニッツTV」に会員登録後、ログインした上で、下記のボタンからエントリーしてください。
キャンペーンにエントリーする

テンミニッツTVのご紹介

1話10分のインターネット教養講座
お問い合わせ先電話番号

東京大学などの有名大学教授が教える大人の教養講座

「テンミニッツTV」は、東大教授などの有識者200名以上が講師として出演し、3,000本以上の講義を配信しているインターネットを使った新しい教養講座です。

大人になってからもう一度学び直したい、自分の知らない分野を学んでみたい、生涯学習の一環として常に学び続けたい、そんなあなたの向学心に応えます
まずは31日間 無料体験
お手続きは最短3分で完了

今日からはじめる大人の「学び直し

日本は、社会人になってから大学に戻って学ぶ人が先進国の中で最も少ないと言われています。その背景には、金銭的な負担とスクーリングという時間的な制約があります。「学びたい」と考えている人はたくさんいても、お金と時間がネックとなっているのです。

「テンミニッツTV」は、そのような社会人の方に向けた月額1,980円 (税込) で、好きな時に、好きな場所で、好きなだけ、興味のある講義が視聴ができるサービスです。

テンミニッツTVで学べること

政治・経済・ビジネスから歴史・哲学・文化まで、様々なテーマを学ぶことができます。
歴史
  • 日本史
  • 世界史
    東洋史、ローマ史、中東史
哲学
  • 西洋哲学
  • 東洋哲学
  • 因果論
文化・芸術
  • 日本美術
  • 食文化
  • 和歌
政治
  • 政治制度
  • 政権/政党
  • 行政政策
金融・経済
  • 経済学
  • グローバル金融経済
  • 経済政策
ビジネス・経営
  • 経営哲学
  • 経営戦略/マーケティング
  • リスクマネージメント
国際
  • アメリカ
  • アジア/オセアニア
  • ヨーロッパ
環境
  • 再生可能エネルギー
  • 資源/リサイクル
  • 環境破壊/生態系
テクノロジー
  • ロボット/AI/ドローン
  • ナノテクノロジー
  • IoT/情報革命
社会・福祉
  • 少子高齢化
  • 雇用/働き方改革
  • 社会保障/医療制度
教育
  • 道徳/規範/志
  • リーダー教育
  • グローバル人材
医療
  • がん
  • かゆみ/アトピー
  • 腰痛/関節症/骨

講義サンプル

こんな人におすすめします

1話10分、忙しい方でも大丈夫です

1話10分
講義動画は、1話10分程度に編集して配信しているため、まとまった時間が取れない方でも大丈夫。再生速度も最大2倍まで調整ができます。また、動画でなくても、全文テキストで講義内容を読むことができます。
まずは31日間 無料体験
お手続きは最短3分で完了

利用者の高い満足度

これまでにご利用いただいた方は2万人以上。寄せられた声の一部をご紹介します。
まずは31日間 無料体験
お手続きは最短3分で完了

なぜ今「教養」なのか?

「教養」は資格や実践的なスキルと違って、すぐに役に立つものではありません。
では、なぜ「教養」を身に付ける必要があるのでしょうか?

ベストセラー『人生を面白くする 本物の教養』の著者であり、立命館アジア太平洋大学(APU)学長の出口治明氏は次のように述べています。

“私が教養について講演で話すとき「おいしいご飯とまずいご飯、どちらを食べたいですか?」と質問をします。すると、全員がおいしいご飯に手を上げます。おいしいご飯は「いろいろな材料」と「上手な調理」からなります。

これは人生に置き換えても同じです。いろいろな材料が「知識」、上手な調理が「考える力」に対応します。つまり、「いろいろなことを知っていること」と「自分の頭や言葉で考える力」を掛け合わせると、おいしい人生につながるのです。言い換えれば、「知識×考える力」が教養であり、あるいはイノベーション、リテラシーと言えるのです。”
また、公立大学法人首都大学東京 理事長の島田晴雄氏は、このように語っています。

 “いま日本をめぐる環境は大変厳しくなってきています。日本に視野を限られていては、全く仕事になりません。世界に軸足を置いて仕事をしないとやっていけない時代が必ず来ます。そのときに、そういう仕事を十分に果たせるだけの知的な力、物事の背景あるいは考え方を持っていないと、世界の優れた人たちと対等に、信頼し合って仕事をしていくことができないと思うのです。”
近年では、アメリカのオバマ元大統領やアップルの創業者故スティーブ・ジョブスがリベラルアーツカレッジで学んでいたことや、日本でもリベラルアーツ学部や教養学部などの創設が増えてきていることから「教養」が注目を集めています。改めて「教養」が評価されてきているのです。
まずは31日間 無料体験
お手続きは最短3分で完了

トップクラスの講師に学ぶ

「テンミニッツTV」には各分野の第一線で活躍する有識者180人以上が出演。
講義もすべて独自に収録したもので、他では見ることができません。
歴史
哲学
文化・芸術
ビジネス・経営
環境
テクノロジー
医療
政治
金融・経済
社会一般

ぜひ一度お試しください

ご登録から31日以内であれば、料金はかかりません。いつでも好きな時に解約できます。31日間の無料期間終了後は月額1,980円(税込)でご利用いただけます。
まずは31日間 無料体験
お手続きは最短3分で完了
サービスの使い方や、お手続き方法が分からない場合は、問い合わせ窓口にご連絡ください。