地震のメカニズムは?マグニチュードと震度の違いとは? 地震を知って防災に生かす(1)地震のメカニズム 追加日:2016/02/15 なんとなく知っているようだが、いざ説明しようとするとできない科学知識はいろいろある。その筆頭が「地震」のメカニズムではないだろうか。そもそも地震と地震動の違いは? マグニチュードと震度はどう違うのか? 東京大学地震研... 日本付近の4つのプレートが地震大国の原因 地震を知って防災に生かす(2)日本はなぜ地震国なのか 追加日:2016/02/22 世界有数の地震国、日本。その原因はどこにあるのだろうか? そして、東日本大震災が教えてくれる教訓とは? 東京大学地震研究所・纐纈一起教授が、写真や地図などを交え、明快に解説する。(第2話目)
近いテーマの講師一覧 藤井達人 株式会社みずほフィナンシャルグループ 執行理事 デジタル企画部 部長 田中博通 東海大学海洋学部 教授 沖野郷子 東京大学大気海洋研究所教授理学博士 沖大幹 東京大学大学院工学系研究科 教授 渡辺宣彦 日本マイクロソフト株式会社 執行役員常務 エンタープライズ事業本部長 長谷川眞理子 日本芸術文化振興会理事長元総合研究大学院大学長 梅野健 京都大学大学院情報学研究科教授 橋本周司 早稲田大学 名誉教授 工学博士 藤井輝夫 東京大学 総長