テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
会員登録 テンミニッツTVとは

今後の配信予定

配信予定は変更する場合があります。ご了承ください。(毎月1日、15日頃更新)

5月1日(木)
山口芳裕
第五の波――軍事技術の革命的変化がもたらす新たな脅威
医療から考える国家安全保障上の脅威(1)「非対称兵器」という新たな脅威
5月2日(金)
齋藤純一
どのような経済レジームを選ぶか…倫理資本主義の可能性
危機のデモクラシー…公共哲学から考える(6)政治と経済をつなぐ公共哲学
5月2日(金)
執行草舟
民主主義を考えるための十二の根本原理(8)自由か、しからずんば死か
5月3日(土)
東秀敏
トランプ2.0~アメリカ第一主義の逆襲(3)
5月4日(日)
鎌田東二
「法華経はSFだ!」というナラティブの神秘的体験
おもしろき『法華経』の世界(1)法華経はSFだ!
5月5日(月)
小原雅博
地政学入門(欧州編)(1)
5月6日(火)
野口緑
血圧を甘く見てはいけない…血圧が血管を傷つける仕組み
健診結果から考える健康管理・新5カ条(4)血圧を甘く見てはいけない
5月7日(水)
藤尾慎一郎
現代日本人の中に縄文遺伝子!? 弥生人の核ゲノムで判明
弥生人の実態~研究結果が明かす生活と文化(8)弥生人の核ゲノム
5月8日(木)
山口芳裕
医療者から見た「NBC兵器」三つの特徴と救命活動のポイント
医療から考える国家安全保障上の脅威(2)NBC兵器の特徴
5月9日(金)
斎藤純一,神藏孝之
公共哲学対談(1)
5月9日(金)
執行草舟
「これだけは自分の信念だ」といえるものを命懸けでつくる
民主主義を考えるための十二の根本原理(9)命を懸けた一つの哲学を持つ
5月10日(土)
柿埜真吾
トランプ論(1)
5月11日(日)
鎌田東二
『法華経』と「神道」はアバター!? 通底する世界観とは
おもしろき『法華経』の世界(2)『法華経』と「神道」の共通性
5月12日(月)
小原雅博
地政学入門(欧州編)(2)
5月13日(火)
野口緑
運動では減らないコレステロール…食生活の見直しで対策を
健診結果から考える健康管理・新5カ条(5)コレステロールは運動では減らない
5月14日(水)
藤尾慎一郎
弥生人の実態~研究結果が明かす生活と文化(9)
5月15日(木)
山口芳裕
今や化学兵器の主流…「バイナリー」兵器とは?
医療から考える国家安全保障上の脅威(3)NBC兵器をめぐる最新情勢