トランプ関税の影響を、歴史を踏まえつつ分析していく講義。第2話ではいよいよ、アメリカ、ドイツ、香港、日本などの株価の歴史を追いながら検証していく。実は株価の歴史的な動きを把握するためには、「株価」の動きでみるのではなく、「log(対数)スケール」で分析すべきだという。logスケールで分析すると、数値の変化率を視覚的に捉えることができるのだ。では、各国の株式市場の歴史的推移をこれで分析すると、何が見えてくるのだろうか。加えて、トランプ政権の政策決定力学をどう読むべきかも仮説として考えていく。(全2話中第2話)
※本講義は長期会員(年間会員&2年会員)限定講義です。
時間:24:39
収録日:2025/04/18
追加日:2025/05/02
<ご案内>
このたびはテンミニッツTVをご利用いただきまして、まことにありがとうございます。
本講義は長期会員様(年間プラン、あるいは2年プランでご登録の方)のみご視聴いただける限定講義となっております。
本講義のご視聴を希望される場合は、はじめに会員登録のお手続きを進めていただき、年間プラン、あるいは2年プランでご登録されますと、ご視聴いただけます。