テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
会員登録 テンミニッツTVとは

特集

カテゴリーを選択して検索することができます。 全特集一覧
政治
金融・経済
国際
社会・福祉
歴史・民族
科学技術
環境・資源
医療・健康
哲学・思想
教育
文化・芸術
ビジネス・経営
全特集一覧

ほんとうの「幸福」を考える

「幸せをつかみたい」「幸福な家庭を築きたい」「仕事で幸せになりたい」…多くの人が、そう考えているはずです。しかし、では「幸福」とは…

更新日:2024/1/19

2024年の底流を読む

2024年にどのようなことが起きるのか。それを考えるためには、それぞれの大問題の「ベース」にあるものを、しっかりと理解しておくことが…

更新日:2024/1/12

心機一転 新たな自分作りへのスパイス

「心機一転、こうなりたい!」という計画は立てられても、日々、継続したり、自分を変えたりしていくのは、なかなか大変なことです。その…

更新日:2024/1/5

初詣が100倍楽しくなる神仏の基礎知識

新年には初詣に…そう考える方も多いのではないだろうか。しかし、初詣に行くときに、日本古来の神道や仏教の考え方を知ると、そのありがた…

更新日:2023/12/29

組織心理学は使える!

モチベーションやパフォーマンスをあげるためにどうするか。人づきあいのコツとは。苦手な人とはどう応対すればいいか。様々な局面で、「…

更新日:2023/12/22

令和5年下半期人気ランキングBest10

日本も世界も、ますます混迷が深まった令和5年(2023年)。少しでも来年を良い年にできるよう、この半年を、ぜひ振り返りましょう。令和5…

更新日:2023/12/15

聖徳太子を知ればこそ「日本」がわかる

一時期、「聖徳太子はいなかった」などとも騒がれましたが、現在では極端な非実在論は学術的にも否定されています。それどころか、やはり…

更新日:2023/12/8

いまだから学ぶキリスト教

キリスト教は、アメリカやヨーロッパの社会にどのように根づいているのか? ほかの宗教と比較して異なる特徴な考え方とは? 知っている…

更新日:2023/12/1

生誕100年、あれから100年

司馬遼太郎、遠藤周作、池波正太郎、李登輝、キッシンジャー、そしてハチ公……。1923年には色々な方が生まれています。さらに関東大震災が…

更新日:2023/11/24

「歌」が物語る日本のこころ

和歌は「日本のこころ」。「和歌」の始まりはスサノオだといわれるほど、長い歴史を誇る詩文学です。日本人として、ぜひその教養を身につ…

更新日:2023/11/17

「日本経済」危機突破の重要論点

世界インフレのなかで、日本経済は生き残っていくことができるのか? 世界から見て、すっかり「安い」存在になってしまい、一人敗けとさ…

更新日:2023/11/10

ひとはみな一人では“学べない”ものだから

「ひとはみな一人では~♪」と聴くと、懐かしい歌(中村雅俊氏のデビュー曲「ふれあい」)を思い出す方も少なくないでしょう。学びもまさに…

更新日:2023/11/3

江戸とローマ

江戸と古代ローマを比較して人間のあり方を探るシリーズ、遂に完結です。花見と剣闘士、テルマエと浮世風呂、風刺詩と川柳・狂歌、図書館…

更新日:2023/10/27

大奥の真実

何かと話題の「大奥」。しかし、まじめにその実態を学んでみると、思いもしない「歴史への影響力の大きさ」が見えてきます。時代劇でよく…

更新日:2023/10/20

イスラエル対ハマス…その背景を深く知る

ハマスとイスラエルの対立で、悲劇が拡大しています。しかし、この両者の対立は、現時点だけを見ていてはわかりません。1990年代前後から…

更新日:2023/10/10

ChatGPT:AIと人類の未来

いよいよマイクロソフト社の製品に「ChatGPT」が搭載されます。「生成AI」が仕事や社会をどう変えていくのか?一方で、AIの問題点もいろい…

更新日:2023/10/6

秋に「人間力」を実らせる(令和5年版)

「実りの秋」とよくいわれます。ぜひ自分自身の「人間力」にも「実り多き」ときとしたいもの。大好評の「人間力」シリーズの秋のセレクシ…

更新日:2023/9/29

半導体戦争とデジタル覇権

半導体を制するものが世界を制する…この言葉が、まさに切実なものになっています。しかし、かつては世界を席捲していた日本の半導体は、い…

更新日:2023/9/15

人間にとっての食事と健康

食事が及ぼす健康への影響は非常に大きいことが分かっています。果たして、どのような食事が人間にとって望ましいのでしょうか。また、様…

更新日:2023/9/8

地震から考える地球の謎

2023年9月1日は、関東大震災から100年です。人智を超えた大きな自然の力を感じさせる地震、さらに火山噴火。最新研究をもとにそれらのメカ…

更新日:2023/9/1