講義
東京大空襲と私(1)昭和20年3月10日の体験
平成30(2018)年は、東京大空襲から数えると73年に当たる。今年も3月10日には東京都の慰霊堂で営まれた法要に多くの人が参列し、犠牲者の冥福を祈った。都は3月10日を...
収録日:2018/03/26
追加日:2018/08/01
追加日:2018/08/01
東京大空襲と私(2)「空襲を記録する会」と戦災誌の編纂
一面の焼け野原から出発した東京の復興を後押ししたのは、1950年の朝鮮戦争勃発に伴う特需景気である。しかし、横田や入間の米軍基地から飛び立つB-29の行く手に、民間...
収録日:2018/03/26
追加日:2018/08/01
追加日:2018/08/01
東京大空襲と私(3)東京大空襲・戦災資料センター設立
戦後70年以上たった現在、戦争の記憶を「知らない世代」へ継承していく手法が注目されている。1945年3月10日の東京大空襲以来、その体験の共有を生涯にわたって追求して...
収録日:2018/03/26
追加日:2018/08/01
追加日:2018/08/01