テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
会員登録 テンミニッツTVとは
高橋誠一

高橋誠一

たかはしせいいち

三光ソフランホールディングス株式会社 代表取締役社長
埼玉県大宮市(現さいたま市)生まれ。
東京電機大学電気工学科卒業。
1974年三光不動産株式会社(現三光ソフラン)設立、代表取締役社長就任。
財産ドック社長、メディカル・ケア・サービス会長。全国賃貸管理ビジネス協会会長
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。

介護施設事業、急成長の舞台裏 (全1話)

収録日:2014/07/24
追加日:2015/06/18

営業も自らが指導、5年で上場させた急成長事業

介護施設事業、急成長の舞台裏

追加日:2015/06/18
2000年4月、介護保険制度導入とともに介護施設事業をスタートし、同事業を急成長させた株式会社三光ソフランホールディングス代表取締役社長・高橋誠一氏。これまでに介護施設を250棟ほどつくり、グループホームでは現在業界...

「お金持ち大家さん」を語る (全1話)

収録日:2014/07/24
追加日:2015/06/15

自らも実践、年間の家賃収入は3億円以上!

「お金持ち大家さん」を語る

追加日:2015/06/15
サラリーマンのゆとりある老後生活のために『お金持ち大家さん』を書いた、株式会社三光ソフランホールディングス代表取締役社長・高橋誠一氏。無料で個別相談を行い、これまでに1500人のうち800人がアパートを購入したという...

億万長者への道 (全2話)

収録日:2014/07/24
追加日:2015/06/11

「背広を着てビジネスがしたい」との思いから宅建取得

億万長者への道(1)お米屋さんから不動産業界へ

追加日:2015/06/11
「アパマンショップ」の創業者の一人である高橋誠一氏は、学生時代から「億万長者になる」と決めていたという。大学卒業後は実家の米穀店を継ぐが、「背広を着てビジネスがしたい」の思いから宅建取引主任者の資格を取り、30歳で不動...

「工夫のない奴らが売れるのはおかしい」と管理業に転換

億万長者への道(2)拡大破滅型リスクを回避し累積商売の道へ

追加日:2015/06/11
「新規参入には2倍のパワーが要る」が、高橋誠一氏の持論。だが、それをクリアして大いに儲かる状態になったとき、高橋氏は「何かおかしい」と感じ、「拡大破滅型」から「累積型」のビジネスへの転換を図る。それが現在のアパマンシ...

近いテーマの講師一覧

桑原晃弥

経済・経営ジャーナリスト

島田晴雄

慶應義塾大学名誉教授テンミニッツTV副座長

渡辺宣彦

日本マイクロソフト株式会社 執行役員常務 エンタープライズ事業本部長

三谷宏治

KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授

岡野原大輔

株式会社Preferred Networks 共同創業者、代表取締役 最高研究責任者

斎藤環

精神科医筑波大学名誉教授

阿部誠

中央大学 大学院 戦略経営研究科 教授東京大学名誉教授

首藤若菜

立教大学経済学部教授

佐久間曻二

元松下電器産業副社長WOWOW名誉相談役ぴあ終身相談役