テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
会員登録 テンミニッツTVとは
藤森義明

藤森義明

ふじもりよしあき

株式会社LIXILグループ 元 取締役 代表執行役社長 兼 CEO /日本オラクル株式会社 取締役会長
1975年4月  日商岩井株式会社 (現 双日株式会社)入社
1986年10月  日本ゼネラル・エレクトリック株式会社入社
2001年5月  ゼネラル・エレクトリック・カンパニー シニア・バイス・プレジデント
2008年10月  日本ゼネラル・エレクトリック株式会社 代表取締役会長 兼 社長 兼 チーフエグゼクティブオフィサー
2011年3月  日本GE株式会社(現 SMFLキャピタル株式会社) 代表取締役会長
2011年6月  株式会社LIXIL 取締役
       株式会社LIXILグループ 取締役
2011年8月  株式会社LIXIL 代表取締役社長 兼 チーフエグゼクティブオフィサー
       株式会社LIXILグループ 取締役 代表執行役社長 兼 チーフエグゼクティブオフィサー
2012年6月  東京電力株式会社(現 東京電力ホールディングス株式会社) 社外取締役
2016年1月  株式会社LIXIL 代表取締役会長 兼 チーフエグゼクティブオフィサー
2016年6月  株式会社LIXILグループ アドバイザー(現任)
       武田薬品工業株式会社 社外取締役(現任)
2016年7月  ボストン・サイエンティフィック コーポレーション 社外取締役(現任)
2017年2月  CVCキャピタル/パートナーズ 日本法人 最高顧問(現任)
2018年8月  日本オラクル株式会社 取締役 会長(現任)
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。

藤森義明のGE流経営論 (全4話)

収録日:2015/12/16
追加日:2016/03/14

「人を育て、変革せよ」ジャック・ウェルチのリーダー論

藤森義明のGE流経営論(1)GEからLIXILへ

追加日:2016/03/14
「ビジネス界のメジャーリーグはアメリカだ」――株式会社LIXILグループ取締役代表執行役社長兼CEO・藤森義明氏はそのように表現する。ヒエラルキーのある日本の社会とは異なるグローバル企業のダイナミクスさと可能性について...

人材育成には潜在力を引き出す「ストレッチ」が重要

藤森義明のGE流経営論(2)ストレッチとダイバーシティ

追加日:2016/03/21
現在、異質なものやダイバーシティを受け入れる文化や仕組みに会社をつくり変えているLIXILグループ取締役代表執行役社長兼CEO・藤森義明氏。世界の先を行くようなグローバル化を進め、世界をリードする立場になる得る人材を...

人材育成にかける投資額は日米で100倍違う!?

藤森義明のGE流経営論(3)リーダー教育の日米格差

追加日:2016/03/28
世界に名高い企業内リーダー育成機関を持つGE(ゼネラル・エレクトリック)。ジャック・ウェルチ時代の米GEでリーダーシップを学んだ株式会社LIXILグループ取締役代表執行役社長兼CEO・藤森義明氏が、人的・金銭的投資の...

日本に必要なのは減点方式から加点方式への転換

藤森義明のGE流経営論(4)日本のリーダー育成のために

追加日:2016/04/04
リーダー育成に関して、アメリカ企業がやっていて、日本企業がやってこなかったことが二つある。一つは教育、もう一つは経験の機会だ。権限と責任を与えて、自らやり抜く実践経験なくして力は付かず、人は伸びない。任せる側にとって...

近いテーマの講師一覧

一條和生

一橋大学名誉教授

楠木建

一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 特任教授

桑原晃弥

経済・経営ジャーナリスト

島田晴雄

慶應義塾大学名誉教授テンミニッツTV副座長

渡辺宣彦

日本マイクロソフト株式会社 執行役員常務 エンタープライズ事業本部長

三谷宏治

KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授

岡野原大輔

株式会社Preferred Networks 共同創業者、代表取締役 最高研究責任者

斎藤環

精神科医筑波大学名誉教授

阿部誠

中央大学 大学院 戦略経営研究科 教授東京大学名誉教授