テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
新浪剛史

新浪剛史

にいなみたけし

サントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長
<生年月日>
1959(昭和34)年1月30日

<学歴>
1991年6月 ハーバード・ビジネススクール修了(MBA取得)

<職歴>
1981年4月 三菱商事株式会社 入社
2002年5月 株式会社ローソン 代表取締役社長CEO
2014年5月 株式会社ローソン 取締役会長
2014年8月 サントリーホールディングス株式会社 顧問
2014年10月 サントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長

<公職>
公益社団法人経済同友会
 2010年4月~2016年4月  副代表幹事
 2011年4月~2014年10月  農業改革委員会 委員長
 2012年10月~2013年3月  東京オリンピック・パラリンピック招致推進PT 委員長
 2014年4月~現在     東京オリンピック・パラリンピック2020委員会 委員長
 2018年4月~現在  諮問委員会 委員長
 2019年4月~現在  米州委員会 委員長

一般社団法人日本経済団体連合会 2018年5月~現在 審議委員会 副議長

世界経済フォーラム    
 2012年       Global Agenda Council on the Role of Business議長
 2014年~2016年8月 Global Agenda Council on Japanメンバー
 2015年~現在    International Business Councilメンバー

米日財団         
 2014年~現在    理事

Asia Business Council
 2017年~現在    メンバー

外交問題評議会
 2016年11月~現在  Global Board of Advisorsメンバー(Concil on Foreign Relations)

The Business Council (米国)
 2017年1月~現在  メンバー

内閣官房 産業競争力会議  2013年~2014年  議員
内閣府  税制調査会    2013年~現在   特別委員
内閣府  経済財政諮問会議 2014年~現在   議員

<賞罰>
一般財団法人経済広報センター(Japan Institute for Social and Economic Affairs)2005企業広報経営者賞
米国経済開発委員会(The Committee for Economic Development)2016 Global Leadership Award
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。

サントリー流「海外M&A」成功術 (全7話)

対談 | 新浪剛史/神藏孝之
収録日:2019/03/25
追加日:2019/08/08

私が直面したビーム社買収の「壁」

サントリー流「海外M&A」成功術(1)ビーム社買収の裏側

追加日:2019/08/08
サントリーは、スピリッツ事業で自身よりも大きなビーム社を、約1兆6,000億円で買収した。だが、数々の日本企業が海外企業買収で手痛い失敗を重ねている。実際にサントリーもいくつもの壁に直面することになった。とりわけビーム社の...

企業文化の違いを越え、いかに価値を創造するか

サントリー流「海外M&A」成功術(2)成果を生む改革

追加日:2019/08/08
約1兆6,000億円でスピリッツ事業の大手・ビーム社を買収したサントリー。だが、よく知られているように、ビーム社を買収後、先頭に立って統合を推し進めた新浪剛史氏は、サントリー出身でないばかりか、出身業界も違う。会社の統合、...

押しが強いアメリカ経営文化との「闘い方」

サントリー流「海外M&A」成功術(3)欧米流経営との激突

追加日:2019/08/08
サントリーによるビーム社の買収にあたり、ビーム社の経営陣は、「ビーム社の経営は自分たちに任されている。全部、自分たちがやる」と強力に主張した。これまでの日本企業なら、そのまま押し切られてしまったかもしれない。アメリカ...

海外ビジネスこそ、頼れる人脈と味方が大切だ

サントリー流「海外M&A」成功術(4)「人の力」の重要性

追加日:2019/08/08
新浪剛史氏がビーム社との統合を的確に進めることができた背景には、「頼れる人脈」があったことが大きかった。人脈は、新浪氏がハーバード経営大学院に留学していた折の友人から、サントリーがビーム社を買収した後にアプローチした...

生え抜きでないから見える「サントリーの面白さ」

サントリー流「海外M&A」成功術(5)企業文化を生かす

追加日:2019/08/15
サントリー出身でない新浪剛史氏だからこそ、サントリーの良い面が見えたという。そのような経験をもとに、さらに社内のコミュニケーションをスムーズにすべく、新浪氏自ら胸襟を開いて、さまざまなことを試みていった。また、現在の...

「闘う力」を培ってくれたものは何か

サントリー流「海外M&A」成功術(6)私の来歴と経営者修行

追加日:2019/08/15
三菱商事に入社し、若き日から頭角を現して、43歳でローソンの社長に就任した新浪剛史氏。「丸の内にいるのは窮屈だった」と語る新浪氏は、いかなる道を歩み、どのような出会いを重ねて、現在に至ったのだろうか。また、ローソンの経...

リーダーに求められる「教養」と「率先垂範」

サントリー流「海外M&A」成功術(7)経営者に必要なもの

追加日:2019/08/15
いま日本企業も積極的に世界に乗り出し、海外の企業と国境を越えた統合を行うことも多くなった。欧米流の経営手法との摩擦が起きることもしばしばだ。日本企業の経営も、大きく変貌を遂げている。この状況は、「私は外資にいたことが...

近いテーマの講師一覧

楠木建

一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 特任教授

島田晴雄

慶應義塾大学名誉教授テンミニッツTV副座長

岡野原大輔

株式会社Preferred Networks 共同創業者、代表取締役 最高研究責任者

斎藤環

精神科医筑波大学名誉教授

阿部誠

東京大学 大学院経済学研究科・経済学部 教授

首藤若菜

立教大学経済学部教授

佐久間曻二

元松下電器産業副社長WOWOW名誉相談役ぴあ終身相談役

桑原晃弥

経済・経営ジャーナリスト

平林良仁

株式会社キャピタル・アドバイザリー代表取締役会長