テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年政治世界の展望と注目すべきキーワード

2018年の世界と予測の構造

曽根泰教
慶應義塾大学名誉教授/テンミニッツTV副座長
概要・テキスト
政治学者で慶應義塾大学大学院教授の曽根泰教氏が、2018年の政治世界の展望について解説する。曽根氏はまず予測の構造から政治や経済の世界の予測につきまとう困難を説明。それを踏まえた上で、さまざまな分野に起こるであろう変化を予測するためのキーワードをリストアップした。果たして2018年はどのような世界になるのだろうか。
時間:12:35
収録日:2017/12/07
追加日:2017/12/23
カテゴリー:
≪全文≫

●天気予報、地震予測にみる予測の構造


 2018年の政治の展望ということでお話をしますが、この話をする前に「予測」ということについてお話をしておいた方がいいと思います。

 予測、予報、予想とはどういう構造なのか。特に最近は天気予報がかなり当たります。それに比べたら、「地震はなぜ予測できないのか?」という疑問が多くの方にあると思います。例えば、70パーセント以上の確率で地震が起こると言われていても、「いつ起こるか」ということははっきりとは言われていません。そういう意味でいえば、大規模地震は起こるのだけれども、いつ、どこで、どんな形で起こるのかということは分からないのです。それに比べれば、天気予報に関しては「明日の午後、局地的に東京のこの辺りに雨が降りますよ」というようにかなり正確に予報できるようになっています。


●政治世界の予測は地震型-特に戦争の予測は難しい

 
 これを政治の世界、あるいは経済の世界に当てはめると、こういうことになります。戦争はどういう仕組みで起きるのか、革命はどういう仕組みで起きるのか、あるいは選挙ではどの党が勝ちそうか。こういったことの予想はできるのですが、特に戦争については、いつ、どこで、どんな規模で起きるのかは、なかなか予想できません。そういう意味でいうと、地震と非常に似ているところがあります。

 明日の株価、明日の為替レート、これもなかなか予想はできません。けれども、経済学者による「為替レートはこういう条件で決まる」という説明は相当程度できるわけです。しかし、具体的な株価まではなかなか予想できません。これは先述した天気と地震、あるいは戦争の予測との違いと非常に似ているところがあります。
 
 特に大きな問題である北朝鮮問題ですが、2018年はどうなるのか、紛争もしくは戦争が起こるという状況になるのか。こうした疑問を抱いたり、あるいは予想したりしている人もいると思いますが、その場合、われわれは合理的な人間を前提として核抑止体制などを構想し、「合理的な人間だったら、こういう行動を取るだろう」と考えるわけです。ところが、金正恩氏にしてもドナルド・トランプ氏にしても、合理的な人間という前提からすると、そこはやや怪しい。彼らは今までの政治家と比べて、少し違うのではないか、つまり不確実性の高い政治家ということです。よって、今後については予想...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。