テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

松下幸之助が「勉強よりも掃除」と言った理由

松下幸之助の人づくり

上甲晃
志ネットワーク代表
概要・テキスト
志ネットワーク代表、「青年塾」主宰者として、日本の若者の志を育てる人間教育を生涯のテーマとする上甲晃氏。その教育の実践には、隅々に至るまで松下幸之助氏の言葉、そしてその言葉を受けて上甲氏が考え実行してきたことが生かされている。上甲氏が語る、松下幸之助氏直伝・人間力を高める方法とは?(2015年3月20日開催日本ビジネス協会JBCインタラクティブセミナー講演より、全8話中第5話目)
時間:10:35
収録日:2015/03/20
追加日:2015/04/06
カテゴリー:
≪全文≫

●松下電器、松下政経塾、青年塾の人づくりの原点


 前回、松下幸之助の「心に刻み込む勉強」について触れましたが、それに関連する松下幸之助の人づくりについてご紹介してみたいと思います。

 昭和の初め頃、まだ松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社、以下「松下電器」)が中小企業に毛の生えた程度の規模だった頃の話であります。ある幹部が会合に出かけていきました。たまたま隣に座った人と名刺交換をして、「あなたは松下電器という会社にお勤めなんですか。ところで、松下電器とは何をつくっている会社ですか?」と聞かれたそうです。当然答えました「電気製品をつくる会社です」と。会社に帰ってそのことを社長に報告したのです。

 事の次第を話すと、「そうか。君どう答えたんや?」と社長の幸之助が聞くので、「そりゃ社長、ちゃんと電気製品つくる会社と答えておきました」と報告したのですね。その幹部社員は報告しながら、社長はきっとこう言うだろうなと思ったと言いました。「そうか。うちはまだ会社の名前を聞いただけではピンと来てもらえんか。残念やな。会社の名前を聞いたらすぐ、何をつくっている会社か分かってもらえるように、これからしっかり頑張らないかんな」と、これぐらいは言われると思ったそうです。

 しかし、幸之助の答えは全く違ったと言うのです。「なに? 君は松下電器は電気製品をつくる会社と答えた。その君の答えは、僕の考え方と違うな」と言ったのです。報告した人も、えっ? 他に何かつくっているかなと、思わず「社長、それはどういう意味ですか?」と聞きました。その時の答えは、まさに松下電器の人づくりの原点であり、松下政経塾の人づくりの原点であり、私がやっている青年塾の人づくりの原点であります。


●「松下電器は人間をつくる会社や」


 「君な、知識も大事やで。新しいこともいろいろ知っている。難しいこともいっぱい知っている。いろいろと専門的なことも知っている。高度なことも知っている。知識ももちろん大事や。技術も大事や。あるいは資格を取るということも誠に大事だ。しかしな、知識も技術も資格も、全て人生の道具にしか過ぎんのや。どんな立派な道具をそろえても、それを使う本人が人間として立派になってこないからには、絶対にええ仕事はできんのや。松下電器は電気製品をつくる前に、人間をつくる会社や」と、こう言ったので...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。