1967年 東京教育大学理学部卒業
1972年 東京大学理学系大学院博士課程修了(理学博士)
1972年 ドイツ・ベルリン自由大学分子生物学研究所研究員
1974年 横浜市立大学文理学部助教授
1986年 横浜市立大学文理学部教授
1993年 東京大学教養学部教授
1996年 東京大学大学院総合文化研究科教授
1999年 東京大学大学院総合文化研究科 評議員(兼任)
2001年 東京大学大学院総合文化研究科 学部長特別補佐
2003年 東京大学大学院総合文化研究科長・教養学部長
2005年 日本学術会議副会長
2006年 独立行政法人産業技術総合研究所器官発生工学研究ラボ長
2007年 東京大学理事・東京大学副学長
2009年 独立行政法人産業技術総合研究所フェロー
2010年 幹細胞工学研究センター長 兼任 筑波大学 生命領域学際研究センター長
2011年 独立行政法人日本学術振興会 理事
2014年 独立行政法人産業技術総合研究所名誉フェロー
2015年 国立研究開発法人産業技術総合研究所名誉フェロー
2016年 東京理科大学副学長
2016年 筑波大学理事(非常勤)
2018年 帝京大学学術顧問・特任教授
ジーボルト賞(ドイツ政府)、学士院賞、恩賜賞、紫綬褒章、東レ科学振興賞、上原賞、比較腫瘍学常陸宮賞、文化功労者、リトアニア共和国大統領勲章、瑞宝重光章など、数々の賞を受賞。
専門は多細胞生物の個体発生を研究対象とした発生生物学で、1989年に誘導物質「アクチビン」を発見した。