●痛みが和らぎ、予防・再発防止にも
私の「運動療法」には、いくつか利点があります。私は「体操」と言っていますが、そのような膝の体操だけで本当に痛みが和らぐのかと、多くの人が疑問に思われます。しかし、実際、1990年代後半から2000年代になって、世界各国でこの運動療法のトライアルが無作為比較試験(RCT=randomized controlled trial)という形で研究され、全て合わせると100以上の研究結果が出ました。その結果、この運動療法は、抗炎症剤の飲み薬やヒアルロン酸の注射と同等以上の痛みを和らげる、あるいは、とる効果があるという結果が出ました。つまり、痛みがとれるわけです。これが一つ目の利点です。
ですが、痛みをとるだけでは、前向きな結果ではなく、元に戻ったにすぎません。しかし、私は「体操」と呼んでいますが、やはりこれは広い意味での運動ですから、骨、筋肉、靭帯、軟骨といった運動器の特徴として、70歳、80歳の方であっても、運動訓練をすると、訓練の結果、徐々に強くなっていきます。早い話が、筋トレをすると筋肉が強くなるわけです。
そうした運動器が、内臓である肝臓や腎臓や胃腸とは違って、運動刺激に応じて増殖していく、つまり強くなっていくということは、痛みがとれるだけでなく、続けるうちに、関節の周りの筋肉が強化されていきます。そうすると、上下の筋肉がしっかりしている人ほど、関節症の症状が少ない、あるいは、なりにくいことは以前から研究で分かっていますので、「予防効果がある」と言えるわけです。
つまり、痛みがすぐにとれるという短期の利点と、続けてやっていくことで、進行が遅くなる、あるいは、再発しにくくなるという長期の利点、こうした二つの利点のある方法なのです。
●唯一の欠点は「医者がもうからない」こと
ただし、この方法には欠点もあります。それは、医療機関側にとって、お金が入らないということです。わが国の医療機関が行う方法は、異常とも言っていいぐらいにヒアルロン酸注射をします。世界基準から言うと、ヒアルロン酸注射は、2008年のガイドラインでも、優先順位の非常に低い位置づけになっています。ガイドラインの位置づけの8番目か10番目に、「注射はもし必要ならやってもいいでしょう」というくらいなのですが、わが国では異常に多くこの注射がされて...