●尖閣問題で「中国の意見は違う」と認めたのは日本からの大きな譲歩
習近平さんと安倍晋三さんの会談が今日行われました。2、30分話したらしいです。どういう中身だったのか、細かい話は分かりませんが、しかし、それがどうであったとしても、二人が会ったということだけでも、ものすごく意味が大きいと思います。
この会談が実現したのは、やはり習近平さんと安倍さんがお互いにすごく妥協して、譲歩したからだと思うのです。特に僕が安倍さんを高く評価するのは、一つは尖閣諸島について、これは「日本の固有の領土であって係争地ではない」と言いながらも、4項目の合意文書の中で、「異なる見解を有している」と、「中国の意見は違う」ということを認めました。つまり、日本としては、“legal dispute”はないけれど、それについての“dispute”があることを認めたのです。これは中国から見て、日本からの大きな譲歩です。
●2013年夏の会談交渉は日本から断る形で不調に終わった
中国側がこの譲歩を引き出そうとしたのは、実は去年の夏からです。名前は伏せますが、今の安倍政権の中心人物の一人と去年の夏に会って食事をした時、「カーティスさん、秋になったら日中関係は非常によくなりますよ」と言われました。なぜかというと、「尖閣諸島の問題についての合意ができたから」ということでした。それは、「日本の固有の領土であって係争地ではない」という日本の立場を堅持しながらも、尖閣諸島の問題が日中の間の大きな外交問題、外交案件として存在することは確かだから、トップリーダーが会えば当然、尖閣のことをアジェンダにのせるべきだという合意をする。その上で二人が会うという話を聞いたのです。しかし、その時は何もありませんでした。
今年の4月にまた、その方と東京で会い、食事をしたのですが、座ってすぐに僕は、「去年の夏に“秋にでも習近平さんと安倍さんの会談があるだろう”とおっしゃっていたけれど、どうしたのですか?」と聞いたら、その時に面白い返事が返ってきて、「それは日本の方が断った」と言うのです。
しかし、なぜ断ったのかを言ってくれないので、後になって、その方の上の方に聞いたら、断った理由は、去年の夏に安倍さんが「北京に特使を送って交渉を行って、アジェンダセッティングをして、そして会いましょう」と言ったら、中国の方か...