テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
会員登録 テンミニッツTVとは
山口芳裕

山口芳裕

やまぐちよしひろ

杏林大学医学部教授/高度救命救急センター長
昭和61年、香川医科大学卒。米国ハーバード大学 MGH 外科留学などを経て、現在、杏林大学医学部教授。同大学高度救命救急センター長。
東海村(JCO)臨界事故被ばく患者の治療担当(1999.10)、九州・沖縄サミット首脳医療対応(2000.7)、旧日本軍遺棄化学兵器(イペリット・ガス)事故対応(於:中国、2004.8)、北海道洞爺湖サミット医療対応(2008.7)、APEC(横浜)医療対応(2010.11)、東京消防庁・総務省消防庁の医療アドバイザーとして福島第一原子力発電所での対応(2011.3)など、数多くの現場を担当。
東京都の災害医療コーディネーター、東京DMAT運営協議会会長も務める。
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。

近いテーマの講師一覧

糸井隆夫

東京医科大学病院 消化器内科 主任教授

野口緑

大阪大学大学院医学系研究科 公衆衛生学 特任准教授

五十嵐沙千子

筑波大学人文社会系准教授

呉座勇一

国際日本文化研究センター助教

梅野健

京都大学大学院情報学研究科教授

ロバート キャンベル

日本文学研究者早稲田大学特命教授早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)顧問東京大学名誉教授

市川紗椰

モデル

島田光喜

一般社団法人未来政経研究所 理事長

為末大

Deportare Partners代表/一般社団法人アスリートソサエティ代表理事元陸上選手