テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

観光戦略に注目!2020年にむけて進めるべきこととは

アジア大交流時代の観光戦略

伊藤元重
東京大学名誉教授
概要・テキスト
10年後、20年後、アジアに「大交流時代」が訪れると、東京大学大学院経済学研究科教授・伊藤元重氏は語る。大交流時代に向けた「新たな観光戦略」を考える。
時間:11:54
収録日:2015/12/02
追加日:2016/01/11
≪全文≫

●観光戦略を長期的にどう捉えるべきか


 安倍内閣になってから、日本の成長戦略の一つに観光戦略があることは、皆さんよくご存知だと思います。2012年、安倍内閣の前年は、訪日外国人客が850万人でしたが、安倍内閣は2020年までに2000万人まで増やすという目標を立てました。その目標が出たときは少し大胆だと思いましたが、この2、3年で急速に訪日観光客が増え、2015年度は来年3月時点でおそらく1900万人くらいまで増えるのではないかといわれています。そのため、当初は2020年までに2000万人という目標でしたが、それを2500万人にしようとか、中には景気のいいことに3000万人に上げようという声まで聞こえてきています。いずれにしても、目標を上方に修正する動きが起こるでしょう。

 また、ホテル、鉄道、航空機、空港といった観光・交通関連企業はもちろん、都内の百貨店やドラッグストアなどの小売業にも、インバウンド消費が相当大きなインパクトを与えています。ということで、現在の観光戦略は政策として見るとうまくいっているわけですが、問題は、日本経済の長期的動向の中で観光戦略をどう捉えるべきなのかということです。いま一度、きちんと考えるべきことだろうと思います。


●ヨーロッパは「大交流時代」になっている


 実は、1カ月ちょっと前に外務省の仕事でスペインのマドリードに行き、在スペイン日本国特命全権大使の越川和彦さんとお話しして、印象的な数字を聞きました。現在、スペインにやって来る外国人の数は、1年間におよそ6500万人です。スペインの人口は日本の約3分の1(約4600万人)で、そこに6500万人が来るのですから、大変な数です。越川大使によると、彼がスペインに赴任した頃、おそらく30年ほど前だと思いますが、1年間にスペインを訪れる外国人は1000万人いくかいかないか、ひょっとしたらそれより少なかったということです。この30年の間に、スペインは観光大国として大きく伸びたのです。

 そこで、少し気になって調べたのですが、フランスには1年間に外国人がどのくらい来るかというと、8300万人強で、世界最大の観光立国です。イタリアは、4600万人から4700万人ほどです。少し失礼な言い方かもしれませんけれども、食事が口に合わないという人も少なくないドイツでも、3000万人以上の人...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。