実は日本は、今すぐにも再生可能エネルギー大国になりえます。その具体策とは。 再生可能エネルギー大国・日本への道(全2話) 再生時間: 16:49 収録日:2022/12/08 追加日:2023/01/01
「農業・林業+ソーラー発電」で電力は十分にまかなえる 再生可能エネルギー大国・日本への道(1)資源自給国家への具体策 日本が「資源自給国家」になるのは、歴史の必然である。人類文明は、鉄や銅の鉱山から都市鉱山へ、化石資源から再生可能エネルギーへと転換する局面を迎えているからだ。忘れてならないのは、原子力発電は過渡期における存在に過ぎな... 再生時間:08:42 追加日:2023/01/01 今ある技術で日本は十分に「資源自給国家」になれる 再生可能エネルギー大国・日本への道(2)今の技術で実現可能 再生エネルギーで十分な量の電力が確保できることは分かった。安定性の担保という問題に対しても、新旧の電池で十分に対応可能である。今の技術で、日本は「資源自給大国」に十分なれるのである。残るは、規制緩和や投資による実行の... 再生時間:08:07 追加日:2023/01/01
再生可能エネルギーで日本の新たな成長を生み出す具体的な方法はこんなにある。勇気が湧いてくる講義! 日本の「新しい成長」実現のために(全4話) 再生時間: 42:31 収録日:2023/01/31 追加日:2023/05/15
太陽電池も蓄電池も汎用品…原材料費の比率で戦略はわかる 日本の「新しい成長」実現のために(1)原材料費率から考える日本の戦略 資源の乏しい日本は、原料を輸入して加工・製品化する加工貿易によって経済成長を遂げてきた。これを「原材料費率」という尺度で考えることで、日本の取るべき戦略が展望できるのではないか、と小宮山氏は語る。知識・技術集約型はも... 再生時間:08:26 追加日:2023/05/15 一次産業+再生可能エネルギーで承継問題・過疎問題解消へ 日本の「新しい成長」実現のために(2)農林水産業を魅力ある産業へ 食糧安保の強化が叫ばれる一方、一次産業は後継者不足と高齢化にあえいでいる。その現状を一変するのが再生可能エネルギーとの組み合わせだと小宮山氏は言う。太陽光や風力発電の導入で、農林水産業が「儲かる」魅力的な産業になれば... 再生時間:12:14 追加日:2023/05/22 「ペロブスカイト太陽電池」のサブスクで世界の先端へ 日本の「新しい成長」実現のために(3)循環型社会に合ったビジネスモデル 日本の発明品である「ペロブスカイト太陽電池」をいかに世界に先駆けて商品化するか。今後、循環型社会にマッチするシステムはサブスクビジネスによる実験的手法なのかもしれないと、小宮山氏は言う。前回お伝えした再生可能エネルギ... 再生時間:11:08 追加日:2023/05/29 道はあるのになぜできない?新しい成長への改革 日本の「新しい成長」実現のために(4)日本の経済成長のための改革 かつては科学技術立国だった日本だが、最近では欧米や中国などに後れを取るケースも目につく。なぜ日本ではイノベーションが生まれにくく、新しい産業が発展していかないのか。第2次世界大戦後の復興を支えた施策、現状に合わない法律... 再生時間:10:43 追加日:2023/06/05
すでに再生可能エネルギーはコストで化石燃料を凌駕しています。エネルギー問題の基本常識を徹底解説。 エネルギー問題と世界の潮流を読む(全2話) 再生時間: 20:48 収録日:2021/07/30 追加日:2021/09/21
エネルギー問題の解決策…再生可能エネルギーの「大変化」 エネルギー問題と世界の潮流を読む(1)加速する再生可能エネルギー化 エネルギー問題は20世紀後半以降の世界を騒がせてきたが、いつまでもオイルショック時代の認識は通用しない。環境への意識が世界的に高まる中、再生可能エネルギー技術は長足の進歩を遂げ、すでにコストでは化石資源を逆転している。... 再生時間:09:23 追加日:2021/09/21 2050年、ネットゼロ&再生可能エネルギー自給国家へ エネルギー問題と世界の潮流を読む(2)日本はエネルギー自給国を目指せ 自然エネルギーの特徴は、ほとんどが太陽光に由来することだ。幸いにも地球上に降り注ぐ太陽光は、人類が必要とするエネルギー総量の1万倍に達する。上手にエネルギーに変換し、輸送する技術が確立していけば、2050年のネットゼロはも... 再生時間:11:25 追加日:2021/09/21
津波に象徴されるように波の力は莫大です。その力を活かす波力発電とはいかなるものでしょうか。 津波の力と波力発電の可能性 再生時間: 11:00 収録日:2015/11/24 追加日:2016/02/01
一気に再生可能エネルギーを伸ばすために、どのような国家戦略が必要か。ズバリ提言します。 日本を復活させる国家戦略(4)逆転戦略への具体的提言 再生時間: 16:36 収録日:2022/07/07 追加日:2022/11/10
国内の自動車サプライチェーンは風力発電などに進出すればいい。出遅れてしまった日本の進むべき道。 カーボンニュートラル革命と日本の未来(全3話) 再生時間: 29:08 収録日:2021/07/30 追加日:2021/08/27
カーボンニュートラル革命が今、ビジネス世界で起きている カーボンニュートラル革命と日本の未来(1)EVの普及と日本の現実 今や環境問題は国際的に取り組むべき課題となっており、カーボンニュートラルの実現に向けた各国の動きが注目されている。その取り組みの一つとして、従来のガソリン車よりCO2排出量を大幅に削減できるEV(電気自動車)への移行がある... 再生時間:09:46 追加日:2021/08/27 日本のEV普及はなぜ遅れた?トヨタが踏み切れなかった理由 カーボンニュートラル革命と日本の未来(2)取り残される日本の自動車産業 巨大な自動車産業を抱える日本において、EVの普及が遅れている。なぜトヨタはEVに踏み切るのが遅れてしまったのか。そこには、トヨタだけではなく、われわれ消費者側の環境意識にも原因がある。企業においても、環境へ配慮した取り組... 再生時間:08:18 追加日:2021/09/03 産業革命以来の新しい産業革命が到来、必要なのは意識革命 カーボンニュートラル革命と日本の未来(3)クルマの概念と環境意識を変える 電気自動車の優れた点は、CO2排出量の削減にとどまらない。実際にテスラのEVに乗ってみると、クルマの概念を変えるさまざまな違いに気づかされる。避けられないEV化の流れの中で日本の課題は、自動車産業が抱える雇用の問題と、遅れた... 再生時間:11:04 追加日:2021/09/10