テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

テストステロン値が高い人の特徴は「ヒーロー」のような人

男性医学とテストステロン(2)冒険・社会性・競争

堀江重郎
順天堂大学医学部・大学院医学研究科 教授
概要・テキスト
数年前、テストステロン値が高いトレーダーはもうけが多いことが分かり、テストステロンが一躍有名となったが、この話にはオチがあるという。それは何か。順天堂大学医学部大学院医学研究科教授・堀江重郎氏が語る。(2015年7月24日開催日本ビジネス協会JBCインタラクティブセミナー講演「リーダーシップのアンチエイジング」より、全6話中第2話目)
時間:08:42
収録日:2015/07/24
追加日:2015/10/22
カテゴリー:
≪全文≫

●男性ホルモンの多いトレーダーはもうける


 テストステロンが医学的な意味だけでなく、なぜ社会的なことに関係するかをこれからお話ししていきたいと思います。テストステロンが一躍有名となったのは、数年前のことです。ロンドンの金融街、シティのトレーダーの方々のテストステロン量を調べた研究が明らかになってからです。テストステロン量は、朝晩、唾液に含まれている量で簡単に測ることができます。

 この研究は、『米国学士院会員雑誌』に載りました。利根川進さんがノーベル賞を受賞された論文なども掲載された権威ある雑誌です。通常は医学、メディスンのセクションに載るところを、この研究はエコノミー、経済セクションで紹介されました。分かったことは、テストステロン値が高いトレーダー、あるいは値が高い日のトレーダーは、もうけが多いということです。皆さんもひょっとしたら何百億円を動かしていらっしゃるかもしれませんが、テストステロン値が高い人に任せると、利益が大きくなるでしょう。

 この論文が出た途端、日経新聞、フィナンシャル・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナルなどが取り上げて、大変な話題となり、皆さん、自分たちがお金を預けているトレーダーのテストステロン量を知りたがりました。ただ、この話にはオチがありまして、テストステロン値が高いトレーダーは、利益が大きい一方で損も大きいのです。テストステロン値が低い人は、利益は少ないけど損も少ない。つまり、このホルモンはリスクを取ることと関係があるということが分かってきたのです。


●冒険、社会性、競争のホルモンである


 さまざまな研究をまとめると、現在、テストステロンには三つの大きな働きがあることが分かっています。一つは、「冒険」することです。昔の男性は、狩りをする、旅をするのが大きな役割の一つでした。男性が主人公のビルドゥングスロマンは、必ず旅をして、さまざまな経験をして帰ってくる。そして、隣の家の女の子と結婚するのです。テストステロンは、旅をすること、あるいは新しいことにチャレンジすることと関係していると分かっています。例えば、このホルモンが働かないネズミは、新しいタスクに全く挑戦しなくなります。

 次に、これは後ほど改めて少し触れますが、「社会性」とも深く関係しています。テストステロンの多い男性は、仲間や家族を大事にする、悪くい...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。