テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

「ハンガリー事件」後に残る社会主義の後遺症

ハンガリー訪問に学ぶ(2)社会主義体制の後遺症

島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授/テンミニッツTV副座長
概要・テキスト
ハンガリー事件(首都ブダペストを制圧するソ連軍)
ハンガリーの「社会主義体制の後遺症は相当深い」と、慶應義塾大学名誉教授・島田晴雄氏は言う。すでに資本主義体制になってから30年近くたつのに、いったい何が問題なのか。島田氏たちはいったい誰から何を学んできたのか。島田氏が大いに語るハンガリー訪問記。(2016年9月6日開催島田塾第138回勉強会島田晴雄会長講演「ハンガリーCEU訪問とGBHSについて」より、全2話中第2話)
時間:15:54
収録日:2016/09/06
追加日:2016/10/24
≪全文≫

●「European Picnic」で歴史的役割を果たした


 訪問日程について少しお話ししたいのですが、実はとても印象的なことがありました。7月13日に出発して20日に帰る予定でしたが、旅行社が間違えて、13日に成田空港を出る私の飛行機のチケットが取れなかったのです。それで仕方なく関西国際空港から行く予定になっていたのですが、そうしたら出発3週間ほど前に、イスタンブール空港でテロが起こったのです。私は少々不遜ですが、「しめた」と思いました。予想通りキャンセルがたくさん出て、私は成田空港から乗れることになりました。

 これら向こうに行っている最中のことですが、あと3日でイスタンブール空港から帰るという時に、クーデターが起こりました。反乱軍が首相官邸を爆撃したりしたわけで、もちろんイスタンブール空港は閉鎖されましたが、最終的にはレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領がスピーディーに収めたため、何もなかったように帰って来られました。今回の訪問は、そのようなテロとクーデターの洗礼付きだったのです。

 それから、こちらは糸見偲という女優さんで、ハンガリーでもう何十年も暮らしている方です。糸見さんの話は印象的でした。皆さんご存じでしょうか。1989年8月19日はヨーロッパにとって忘れられない日なのです。「European Picnic」と呼ばれています。何があったかというと、糸見さんのご主人はハンガリーの有名な映画監督で写真家なのですが、このご夫婦の家にハンガリーの当時の首相、内相、外務大臣などが集まって、ヨーロッパを変える突破口を開こうと相談したそうです。当時、ハンガリーは国境の鉄条網を切ったために何百人もの東ドイツの避難民がハンガリーに来ていたのですが、その人たちにオーストリアとの国境を越えさせてやろうと、彼らは8月19日にEuropean Picnicという集会を開催したのです。警察もそれを黙認して、数百人がどっと国境を越えました。これが連鎖反応を起こして、やがて11月にベルリンの壁が崩壊します。ハンガリーは小国ですが、重要な歴史的役割を果たしたのです。糸見さんはその時の思い出を語ってくれました。

 ハンガリーは牧歌的な国です。緑も豊かで、普通の家の庭にも花がいつも咲いていて素晴らしい。われわれは訪問中の休日に、トカイ地方を見に行きました。トカイワイナリーは、世界でも有数の貴腐ワインの宝庫です。第二次大戦でトカイ地方...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。