テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

有事における危機管理は自衛隊経験の賜物

人生に無駄はない~県議、自衛隊時代の経験が生きる知事の仕事~

村井嘉浩
宮城県知事
概要・テキスト
出典:陸上自衛隊東北方面隊ホームページ(http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/dlpic/dlpic2l-6.jpg)より
村井嘉浩氏は、宮城県知事になるまでの自衛隊の8年間、県会議員としての10年間の経験は、一見遠回りに見えながら実は非常に貴重であり、有事にもこれらの経験が生きたと語る。村井氏だから語れる実践的危機管理のポイントとは?
時間:08:15
収録日:2014/02/14
追加日:2014/05/29
カテゴリー:
≪全文≫

●民の心を知ることができた県会議員時代


―― 県議の時代の10年間は、ものすごく勉強になったのでしょうね。

村井 なりました。私は、政治家になる人には、「地方議員からやったほうがいい」と、ずっと言っているのです。最初から国会議員になるのもいいのですが、地方議員からやるのは非常にいいのです。

―― 国会議員は単位が大きすぎて見えなくなってしまうのですね。

村井 そうなのです。単位の桁が2桁、3桁違いますからね。やはり地方議員をやって、しっかりと地方のことが分かって、人の家に一軒一軒上がって、お茶を飲んで、お餅を食べて、おせんべいを食べて、いろいろお話を聞いて、というのが勉強になっているのです。
私は、地方議員から入って本当によかったと思っています。今、知事になると、やはり一軒一軒、人の家に行ったりはできないですから。県会議員のときは、いつも人の家に行ってあがって、お茶を飲んでいました。これが勉強になりましたね。

―― やはり民の心が分かる、下情に通じているわけですね。ダイレクトに国会議員に行ってしまう人たちとそこが全然違うわけですね。

村井 はい、私はそう思っています。

―― そういう意味では、今の政経塾の卒塾生の中では珍しいかもしれないです。10年地方議員をやって、という人はほとんどいませんから。

村井 そうかもしれませんが、私は決して無駄でなかったと思います。遠回りしたとは思わないですね。自衛隊の10年もよかったと思っていますし、政経塾の3年はもっとよかったと思っています。
だから、やはり人生に無駄はないなと思うのです。若い人たちはあまりに急ぎすぎて、「政治家になる」「国会議員になる」と言いますが、なんだかそれ自体が目標になってしまう。そして、そうなってしまったら、何をやるのかが分からなくなってしまう。ですから、「自分は何のために政治家になって、何をするのか」「政治家になったらこういうことをやりたい」ということを、しっかり考えた上でなったほうがいいのではないかなと思います。


●自衛隊で訓練した危機管理のポイント(1)その場で明確な方針を出す


―― 自衛隊、もともとは防衛大学校にどうして入ったのでしたっけ。

村井 私は、父も旧軍で、昔は船に乗っていた人間だったものですから、親から独立して自分で生活してみたいな、という気持ちがあったのです。そん...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。