テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

罠に落ちぬために…不動産投資で注意すべき具体的ポイント

不動産投資の危険な罠(2)なぜ落とし穴に墜ちてしまうか

河合弘之
さくら共同法律事務所 所長・弁護士/映画監督
概要・テキスト
不動産投資をする人の中には、将来のお金の不安を解消するために投資を考える人も多い。「スルガ銀行シェアハウス事件」のような投資話に引っかからないためには、どういった点に気をつけるべきなのか。不動産投資をする際に注意すべきポイントについて解説する。(全2話中第2話)
時間:10:31
収録日:2021/10/15
追加日:2021/12/09
≪全文≫

●まず現場・現物の事前見分を行うこと


 そういう事件を通して、私はサラリーマンの人たち、もしくは中小企業の経営者の人たちがする不動産投資は危ういなと思いました。

 皆さんの中でも、自分の給料もなかなか思うようには上がらなくて、老後にも不安がある人がいると思います。あるいは、子どもの教育費がこれからたくさんかかる、年金で十分ということにはなりそうにない、退職金がいくら貰えるかも分からないといった悩みを持つ人もいるかもしれません。そういったことから、不動産投資でも一つやっておくかと考える人が多いと思います。私は、そう簡単に安易な気持ちでやると罠に引っかかりますということを今日申し上げたいと思います。

 不動産投資をするなら、まず一つは現場・現物の事前見分を必ずやってください。見分すれば、交通の便や立地の良し悪し、それからマンションの傷み具合といったものもきちんと実感できます。現物を見ると、夢から覚めるのです。不動産投資をする場合に、交通の便と立地は非常に大事です。交通の便が悪いところは、どんなに立派な建物が建っていてもなかなかテナントが付かないので、交通の便は非常に重要です。実際に電車に乗って、その現場に行くことが大事です。

 交通の便がたとえ良くても、騒音が大きいような場所、全く日当たりがないような場所にあって、テナントが嫌がって付かないと思われる場所もダメです。そして、そういうことは現場に行ってみないと分かりません。現場を見ると、意外と汚かったり、手入れが悪かったり、周りの町の雰囲気が悪かったり、いろいろなことが分かります。よく見ると実態を実感できるので、「これはちょっとやめておこうかな」となります。そういう見分をやっておく必要があります。

 ところが、シェアハウス事件を見るとほとんどの人が現場を見ていません。1億5000万円の物件を買うのに現物を見ないなんて、皆さんは信じられますか。実際に、7~8割の人が現物を見ていないのです。なぜかというと、この悪質不動産会社が、「うちがサブリースで一括借り上げしてあげますよ。だからもう現物を見なくても、毎月100万円入るから安心でしょう。例えば元利の返済は毎月75万円だから、毎月25万はあなたの手残りです」と甘いことを言っていたからです。そうすると、買う人からすれば、不動産を買...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。