「世界一の投資家」として有名で、バークシャー・ハサウェイの経営者でもあり、世界有数の資産家、さらに慈善家でもあるウォーレン・バフェット。2021年8月で91歳を迎えたが、今でも現役の投資家として活躍し、彼の一挙手一投足が注目を集めている。さまざまな肩書を持つウォーレン・バフェットとは、どのような人物なのか。(全7話中第1話)
※インタビュアー:川上達史(テンミニッツTV編集長)
ウォーレン・バフェットの成功哲学
世界一の投資家ウォーレン・バフェット…賢人と呼ばれる理由
ウォーレン・バフェットの成功哲学(1)「世界一の投資家」の実像
経営ビジネス
桑原晃弥(経済・経営ジャーナリスト)
時間:11分32秒
収録日:2021年9月15日
追加日:2021年11月3日
収録日:2021年9月15日
追加日:2021年11月3日
≪全文≫
●ウォーレン・バフェットの3つの肩書
―― 皆さま、こんにちは。本日は経済・経営ジャーナリストの桑原晃弥先生にウォーレン・バフェットについての講義をいただきます。先生、どうぞよろしくお願いします。
ではまず、なぜバフェットかということです。彼は投資家の中でも特異な位置にあるのでしょうか。
桑原 そうですね。バフェットは今年(2021年8月で)91歳で、今も現役であることだけでも世界的には珍しいのですが、それだけではありません。バフェットには3つの肩書きがあり、単なる投資家に留まりません。1つは、「世界一の投資家」であること、そして2つ目は「世界有数の大富豪」であること、それから3つ目が、これが投資家としては非常に珍しい肩書きなのですが、「オマハの賢人」という肩書きがあります。これだけの肩書きを持っているのは、たくさんいる投資家の中でもバフェットだけであるというところにバフェットの特殊性、そしてバフェットが世界中から尊敬される理由があると思います。
―― 桑原先生、今の3つのうちの世界一の投資家とはどういうことでしょうか。
桑原 バフェットがなぜ世界一の投資家かというと、一番初めに自分でバフェット社という、いろいろなお客様からお金をお預かりして運用する会社をやっていて、解散するまでの12年間に年31パーセントの複利で成長させました。これはウォール街の平均的な数字をはるかに凌駕していたため、高い評価を得ます。
その次に、バフェットはバフェット社のパートナーシップを解散した後で、投資会社としてバークシャー・ハサウェイを経営するようになります。そちらで経営権を取得して以降、今日まで約2万倍以上の上昇をしています。この数字は非常に恐るべき数字です。現在同社の時価総額は3736億ドルで、アメリカの株の中では第16位になっています。ちなみにトヨタ自動車が2497億ドルなので、いかにバフェットの会社が巨大なものであるかが理解できるかと思います。これら全てをバフェットは投資によって成し遂げたことによって、みんながバフェットを世界一の投資家だと認めています。
―― さらに個人としても非常に大きな資産を持っているということですが、2021年は世界第6位です。
桑原...
●ウォーレン・バフェットの3つの肩書
―― 皆さま、こんにちは。本日は経済・経営ジャーナリストの桑原晃弥先生にウォーレン・バフェットについての講義をいただきます。先生、どうぞよろしくお願いします。
ではまず、なぜバフェットかということです。彼は投資家の中でも特異な位置にあるのでしょうか。
桑原 そうですね。バフェットは今年(2021年8月で)91歳で、今も現役であることだけでも世界的には珍しいのですが、それだけではありません。バフェットには3つの肩書きがあり、単なる投資家に留まりません。1つは、「世界一の投資家」であること、そして2つ目は「世界有数の大富豪」であること、それから3つ目が、これが投資家としては非常に珍しい肩書きなのですが、「オマハの賢人」という肩書きがあります。これだけの肩書きを持っているのは、たくさんいる投資家の中でもバフェットだけであるというところにバフェットの特殊性、そしてバフェットが世界中から尊敬される理由があると思います。
―― 桑原先生、今の3つのうちの世界一の投資家とはどういうことでしょうか。
桑原 バフェットがなぜ世界一の投資家かというと、一番初めに自分でバフェット社という、いろいろなお客様からお金をお預かりして運用する会社をやっていて、解散するまでの12年間に年31パーセントの複利で成長させました。これはウォール街の平均的な数字をはるかに凌駕していたため、高い評価を得ます。
その次に、バフェットはバフェット社のパートナーシップを解散した後で、投資会社としてバークシャー・ハサウェイを経営するようになります。そちらで経営権を取得して以降、今日まで約2万倍以上の上昇をしています。この数字は非常に恐るべき数字です。現在同社の時価総額は3736億ドルで、アメリカの株の中では第16位になっています。ちなみにトヨタ自動車が2497億ドルなので、いかにバフェットの会社が巨大なものであるかが理解できるかと思います。これら全てをバフェットは投資によって成し遂げたことによって、みんながバフェットを世界一の投資家だと認めています。
―― さらに個人としても非常に大きな資産を持っているということですが、2021年は世界第6位です。
桑原...
「経営ビジネス」でまず見るべき講義シリーズ
部下を育てるには、まず佐藤一斎に学べ!
田口佳史
私が直面したビーム社買収の「壁」
新浪剛史
人気の講義ランキングTOP10
動画講義だからこそ音楽と数学の深い関係がよくわかる!
テンミニッツ・アカデミー編集部