テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2017.05.09

ストレス?寝不足?原因で考える「抜け毛」対策

 髪は、健康状態がすぐに現れる部分だといいます。ストレスや薬の影響が出やすい一方で、再生能力にも優れています。抜け毛の原因は一つではありませんが、そのほとんどは解明されているそうです。今回は悩ましい抜け毛の解決策を探っていきましょう。

びまん性脱毛症、FAGA(女性男性型脱毛症)

 今、さかんに呼びかけられているAGA(男性型脱毛症)というものがあります。ジヒドロテストステロンという男性ホルモンが原因でヘアサイクルの成長期が短くなり、頭頂部、額、前頭部から抜けていき、薄くなっていきます。しかし、これは男性だけのものではありません。女性の中にも男性ホルモンはあり、これによって毛量が減っていくのです。この症状は、「びまん性脱毛症」、また、女性のAGAという意味でFAGAといわれています。

 髪の毛はホルモンとおおいに関係があります。女性ホルモンは肌をみずみずしく保ち、体をしなやかに、髪をつややかにする効果をもっています。びまん性脱毛症やFAGAは男性ホルモンバランスの乱れによって発症します。

 ホルモンバランスの乱れにもいくつかの原因があります。まずはストレス。様々な病気の原因ともなりますね。円形脱毛症をはじめ、抜けた毛の根元が黒い、いっぺんに抜けるといった特徴があります。

 次に食生活の乱れと寝不足。働く女性が増える中、栄養不足になり、睡眠時間もとれないと、女性ホルモンの分泌量が減少し、男性ホルモンが優位になります。

 最後に老化。こればかりは万人にくるもので、避けようがありません。歳を重ねていくとエストロゲンという女性ホルモンの分泌量が減少し、それが抜け毛へとつながっていくのです。しかし、生活をただすことによって抑えることが可能です。

手入れの問題

 強力な洗浄力のシャンプーを使い、油を除きすぎてしまうと頭皮に負担がかかり、そのダメージによって抜け毛が生じるということがあります。またカラーリングする際、ヘアカラーの人工着色料などの化学成分によって頭皮を傷つけ、それが抜け毛の原因になることもあります。おしゃれのためにすることも、自分にあったものを考えて使わないと逆効果になってしまうのですね。

それぞれの対策

 まず、ホルモンバランスに関しては、生活の改善をするだけで大きく変わってきます。すぐに始められるのは食生活の見直し。痩せるために食事制限もいいですが、制限のしすぎて栄養不足にならないよう注意しましょう。バランス良く栄養を摂ることで、抜け毛予防になります。また睡眠時間をとり、ストレスをためず、たまってしまったストレスはどこかで発散する時間を作りましょう。ゆっくりお風呂に入ったり、運動したりと、気分を変えることは大事です。

 頭皮のトラブルは抜け毛につながるということを意識し、自分にあったシャンプーを選びましょう。しっかり洗って、よくすすぐのが大事です。また、抜け毛に悩む方の場合、ヘアカラーは避けたほうが良さそうです。

 髪のトラブルは一日でどうこうできる問題ではありません。日頃からどういう生活を送るかが重要になってくるのですね。どうにかしたいと思ったら、まず毎日の習慣を見直してみましょう。

<参考サイト>
・女性のAGA(女性男性型脱毛症・FAGA)とは?
http://www.skincare-univ.com/article/005411/
・女性に多い「びまん性脱毛症」の症状、原因と対処法
http://www.skincare-univ.com/article/005412/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

『江戸名所図会』で歩く東京~内藤新宿(2)「夜の街」新宿の原点

歌舞伎町を筆頭に、東京でも有数の繁華街を持つ新宿だが、その礎は江戸時代の内藤新宿にあった。遊女が働く飯盛旅籠(めしもりはたご)によって、安価に遊興できる庶民の「夜の街」として栄えた内藤新宿の様子を、『江戸名所図...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/04/28
堀口茉純
歴史作家
2

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
3

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(3)電力の部分最適と全体最適

サステナブルな電力の供給と消費が求められる現代社会。太陽光発電のように電力の生産拠点が多元化する中で、それぞれの電力需給と国全体の電力需給のバランス調整が喫緊の課題となっている。実はヨーロッパなどの「再エネ比率...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/04/27
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者
4

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

「重要思考」で考え、伝え、聴き、議論する(1)「重要思考」のエッセンス

「重要思考」で考え、伝え、聴き、そして会話・議論する――三谷宏治氏が著書『一瞬で大切なことを伝える技術』の中で提唱した「重要思考」は、大事な論理思考の一つである。近年、「ロジカルシンキング」の重要性が叫ばれるよう...
収録日:2023/10/06
追加日:2024/01/24
三谷宏治
KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授