テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2020.05.23

恋愛に「マニュアル通り」は逆効果なのか?

 恋愛は十人十色とは分かっていても、恋に悩めば「男性は追われるより追いたい生き物だから引け」、「女性は押しに弱い」など、ついつい恋愛マニュアルに頼って行動してしまうこともあると思います。しかしマニュアル通りの求愛行動は、相手に見透かされてしまい逆効果、といった意見を耳にすることもあるはず。果たして、恋愛マニュアルにあるようなテクニックは実際どれだけの効果があるのでしょうか。

ベタだと言われても…こんな恋のテクニック使っています

 20~50代の男女25人に、まずは使ったことのある恋愛マニュアルのテクニックをアンケート。うまくいった、逆効果だった、それぞれの結果も含めご紹介します。

【メールやラインの返信をすぐに返さない】
成功例: がっついていると思われたら負けなので、向こうが「まだかな?」「どうしたのかな?」と少し不安に思うくらいのタイミングで返信するとうまくいく。(32歳男性)
失敗例: 合コンで出会った男性からのラインにちょっと余裕を見せて待たせていたら、他のノリのいい女の子に奪われました。(29歳女性)

【相談したいことがあると持ちかける】
成功例: 大抵の男性は「仕事のことで相談がある」と言えば、2人の時間を作ってくれるし恋愛に持ち込みやすいです。(36歳女性)
失敗例: 「相談がある」を口実にして誘ったら、「何で私に?」と相手に警戒されてしまった。(40歳男性)

【出会ったその日に電話する】
成功例: 友達の友達として初めて一緒に飲んだ日に「楽しかったからまた会おう」と電話。そうすると男性として女性も意識してくれるのでデートに繋がります。(37歳男性)
失敗例: ラインでちまちま連絡するより電話だろ、と思っていましたが、若い女性は電話に出ませんし、不審がられました。(43歳男性)

【ボディタッチやアイコンタクトを多用】
成功例: なんだかんだ分かりやすくアピールしたら男性も誘いやすいし、自分に気があると思ってその気になる。(32歳女性)
失敗例: 気になる年下の男性社員に、ハグや目が合ったら笑顔作戦で気の置けない先輩女性として距離を近くしていたつもりでしたが、「セクハラっすよ」と言われて失敗しました。(41歳女性)

 いずれのテクニックも一度は試してみたことがある人も多いのでは。ベタだと言われるような恋愛マニュアルも、全く効果がないわけではないようです。しかし、相手によっては墓穴を掘ることもあるので人を選ぶことを意識したいですね。

マニュアル通りの恋愛テクニックを試された、その本音は?

 続いて、上記のような恋愛マニュアルそのまんまのテクニックを受けて、試された側はどう思ったのかもアンケートしました。

【メールやラインの返信をすぐ返さない】
アリ派:速攻返信が来るタイプだとこっちもスピードを要求されている気がするので、余裕があるくらいの女性でいいなと思う。(39歳男性)
ナシ派:忙しいアピールなのか、もったいぶっているのか、試されていると感じると冷める(28歳女性)
駆け引きする女性なんだなと思って、興味が失せます。(33歳男性)

【相談したいことがあると持ちかける】
アリ派:頑張って誘っているんだなと感じ、けなげで可愛いと好印象。(43歳男性)
ナシ派:ストレートに誘ってこないところが男として小さいと感じてしまう。(35歳女性)・相談があるとか悩みを聞いてほしいと言って来る女性はめんどくさいタイプが多いので避けます。(39歳男性)

【出会ったその日に電話する】
アリ派:電話してくると「本気だな」と思うし、潔くて好きになってしまったことがある。(44歳女性)・「また会おうね~」が社交辞令じゃなかったと思って嬉しいしドキッとします。(34歳女性)
ナシ派:会ったばかりなのにラインじゃなくて電話してくる女性はちょっと怖い。(30歳男性)

【ボディタッチやアイコンタクトを多用】
アリ派:やたらガードの堅いお高い女性より、積極的な女性に好感を持ちます。(33歳男性)
ナシ派:あざといなーと思うし、軽い女だと思って引きました。(28歳男性)・付き合ってもいないのに距離感間違えて頭ポンポンしたり、背中に手を置いて来るような男性は気持ち悪い。(30歳女性)

 自分自身に恋愛マニュアルのテクニックを使われた時、本心が見え透いていたり下心たっぷりに感じてしまうと、ドン引きする人が多数いました。しかし、それがストレートで分かりやすく「好き」という気持ちに繋がっている行動だと感じると、マニュアル通りでも好感を持つという結果に。

 マニュアルを捨て、相手によって変化させるオリジナリティー溢れるテクニックを駆使するのは、それはそれで難しいもの。時にはマニュアルや前例を引っぱり出してアプローチしてみるのもアリですが、マニュアルに頼り過ぎるとただの「駆け引き」だと相手に感じさせてしまい、真意が伝わらないこともあるので気を付けましょう。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

全ては運か!?良い運を引っ張ってくるために心がけること

全ては運か!?良い運を引っ張ってくるために心がけること

運と歴史~人は運で決まるか(4)「全ては運で決まる」という疑問

「全ては運で決まる」という考え方がある。しかし、この見方に疑義を唱える山内氏。歴史を振り返ってみれば、「運をつかんだ」といえるケースでは、確実に運をつかむ、あるいは味方につけるための方法が見えてくるからだ。では...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/05/09
山内昌之
東京大学名誉教授
2

グローバル・ウエスト対中露、努力むなしい日本の現実

グローバル・ウエスト対中露、努力むなしい日本の現実

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(6)グローバル・ウエストと中露の戦略

世界の勢力図を変えつつあるグローバル・サウスの影響力は、G7をはじめとするグローバル・ウエストの国々に深く浸透しつつある。また、中南米や中東、そしてアフリカのグローバル・サウスを取り込もうとする激しい争いは、グロ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/05/08
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
3

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

ヒトはなぜ罪を犯すのか(1)「善と悪の生物学」として

“ヒトの罪とは何か”――この問題について、法学や哲学的アプローチでなく、進化生物学・進化心理学的視点から考察するのが今回の講義の趣旨である。ヒトが社会的動物として集団生活を送る中で個人間に利害対立が生じ、これを調整...
収録日:2023/12/11
追加日:2024/02/25
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長
4

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地政学入門 歴史と理論編(2)なぜ地理が重要なのか

国際政治を地理的要素に着目して分析するのが地政学だが、なぜ地理が国家間の政治を考える上で重要な要素になるのか。その理由は地理が持つ「不変性」にあると小原氏は言う。また、地理を考えるときに欠かせないのが地図で、見...
収録日:2024/03/27
追加日:2024/05/07
小原雅博
東京大学名誉教授
5

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者