テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2021.02.17

一重さん向け「アイシャドウ」の選び方!

 顔の印象を大きく左右するアイメイク。色やメイクの仕方でさまざまな雰囲気を作ることができる一方で、自分に似合うアイメイクが分からないと悩んでいる人もいるのではないでしょうか。特に一重さんは「二重さんと同じアイメイクをするとなんだか違う…」なんてことも起こりますよね。今回は一重さんはどんなアイシャドウを選んだら良いのかを紹介していきます。

タイプによって選ぶべき色は違う

 ひとことで一重さんといっても、まぶたが分厚く重めな印象のぽってり一重さんと、目頭から目尻までが一直線でクールな印象のすっきり一重さんの2タイプに分けることができます。

 前者のぽってり一重さんの場合、アイシャドウで立体感を作るのがポイントになります。オススメなのはブラウン系のナチュラルカラーで、まぶたを単色で塗りつぶすのではなく、ベージュ系の色味で軽さを出して、目の際は深いカラーで締めるようなグラデーションがオススメ。重くなりがちな目元を大きく見せることができます。

 後者のすっきり一重さんにはブラウン系も似合いますが、切れ長でクールな印象を生かしたアイメイクも似合います。寒色系やグレー系の色味をプラスしてミステリアスな雰囲気を演出するのも良いでしょう。ただし、まぶたが痩せてくぼみが気になる場合には膨張して見えるピンク系やレッド系などの暖色系のカラーもオススメです。

避けるべき色は?

 ピンク系やオレンジ系の色味は、腫れぼったい印象を与えてしまうので一重さんは避けた方が良いカラーになります。ただし、アクセントとして使えることもあるので、使う場合には目尻のワンポイントなど、ポイントに抑えるのが良いでしょう。

 華やかな印象のパールやラメもキラキラ感の強いものはふくらみを強調してしまうため、腫れぼったい印象を与えてしまうことも。ラメ感のあるアイシャドウを乗せるときには粒の小さいものを選ぶことで、膨張して見えるのを防ぐことができます。

一重さんのアイメイクのコツ

・ブルー系の下地ですっきりさせる
 ぽってり一重さんの場合、まずブルー系のアイシャドウを薄くのばすかブルー系の下地をのせると、腫れぼったい印象を軽減させてくれるのでぜひ取り入れてみてください。逆にくぼみが気になる場合にはパール系の下地でふっくらした印象を作るのが良いでしょう。

・目を開けたときに陰影のラインが見えるように
 一重さんはせっかくアイシャドウをのせたのに目を開けたときに隠れてしまうなんて経験をお持ちの方もいるかもしれません。それを防ぐために、目を開けた状態でまぶたのキワから2~3mm上を中間色のシャドウで目印となるラインを引きましょう。目を閉じたときにはその線から下にシャドウをのせて、目印のラインをぼかすようにすればキレイにシャドウをのせることができます。

・ハイライトをしっかり活用
 グラデーションを作るのに欠かせないハイライトですが、アイホールだけでなく下まぶたにも入れるようにしましょう。ハイライトは光を集めてくれるので下まぶたにのせることで目が大きく見える効果を持っています。目頭から2/3にはハイライトを、目尻の1/3には締めカラーを入れることで印象的な目元を作ることができます。

 一重のタイプによって違う色の選び方、一重さんのシャドウののせ方をご紹介しましたが、いかがでしたか? 二重になりたくてアイプチをしている一重さんもいると思いますが、一重さんの魅力を生かしたアイメイクもとても魅力的。ぜひこれらを参考に一重さんアイメイクを楽しんでください。

<参考サイト>
・自分に似合うアイシャドウが見つかる♪目の形別や肌色別に選び方&塗り方を徹底解説
https://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/DB009277/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
より深い大人の教養が身に付く 『テンミニッツTV』 をオススメします。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

グローバル・ウエスト対中露、努力むなしい日本の現実

グローバル・ウエスト対中露、努力むなしい日本の現実

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(6)グローバル・ウエストと中露の戦略

世界の勢力図を変えつつあるグローバル・サウスの影響力は、G7をはじめとするグローバル・ウエストの国々に深く浸透しつつある。また、中南米や中東、そしてアフリカのグローバル・サウスを取り込もうとする激しい争いは、グロ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/05/08
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
2

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地政学入門 歴史と理論編(2)なぜ地理が重要なのか

国際政治を地理的要素に着目して分析するのが地政学だが、なぜ地理が国家間の政治を考える上で重要な要素になるのか。その理由は地理が持つ「不変性」にあると小原氏は言う。また、地理を考えるときに欠かせないのが地図で、見...
収録日:2024/03/27
追加日:2024/05/07
小原雅博
東京大学名誉教授
3

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

ヒトはなぜ罪を犯すのか(1)「善と悪の生物学」として

“ヒトの罪とは何か”――この問題について、法学や哲学的アプローチでなく、進化生物学・進化心理学的視点から考察するのが今回の講義の趣旨である。ヒトが社会的動物として集団生活を送る中で個人間に利害対立が生じ、これを調整...
収録日:2023/12/11
追加日:2024/02/25
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長
4

新宿の歴史…かつては馬糞臭い宿場町だった「内藤新宿」

新宿の歴史…かつては馬糞臭い宿場町だった「内藤新宿」

『江戸名所図会』で歩く東京~内藤新宿(1)内藤新宿の誕生と役割

江戸時代後期に書かれた地誌『江戸名所図会』(えどめいしょずえ)をひもとくと、江戸時代の街の様子や人々の暮らしぶりが見えてくる。今回は、五街道の宿場町として重要な役割を果たした「内藤新宿」を取り上げ、新宿のかつて...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/04/21
堀口茉純
歴史作家
5

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者