テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

ラオス政府は「経済特区」に力を入れている

メコン川の恵みとラオス経済(3)首都ビエンチャン探訪記

島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授/テンミニッツTV副座長
概要・テキスト
shimada talks
ラオス政府が企業誘致を進める経済特区では、低賃金を生かした手間暇のかかる事業に可能性があるという。また、青年同盟や女性同盟といった組織が、政治・経済・社会貢献など多岐にわたって、ラオスの地域社会を束ねている。千葉商科大学学長・島田晴雄氏が、そんな発展途上にあるラオスの首都ビエンチャンを訪ねた。(全4話中第3話目)
時間:11:17
収録日:2016/01/18
追加日:2016/04/11
カテゴリー:
≪全文≫

●ラオス政府は「経済特区」に力を入れている


 今までの話は日曜日の夜のことです。月曜日と火曜日は、公式にラオスの計画投資省に行って計画投資担当副大臣に会ったり、ラオス国立経済研究所などいろいろ訪ねたりしました。これはオフィシャル・プログラムです。

 そこで何をやったのかという話を、ここでしておきたいと思います。ラオス計画投資省は、先ほど冒頭(第1話)で申し上げた鈴木基義先生が、かなりの影響力を持っています。自分の部屋を持っているだけではなく、若手の役人は大体、この鈴木先生の薫陶を得ているのですね。みんな、鈴木氏のことを先生だと言っていました。この鈴木先生が、今一番熱心にやっていることは、ラオス政府が力を込めて進めている経済特区(SEZ)です。現在は12カ所になろうとしていますが、この内の一つ、パクセというところにある特区を鈴木先生が引き受けて、そこに日本企業を誘致するという活動を進めているわけです。現在までに7社を誘致したようです。

 数年前から、ここは良いところだということで、電子部品やウィッグをつくる会社や、イタリーの革製品、ワイヤハーネスなどいろいろな会社がやってきたのですが、3年間待たされてしまったと言うのですね。そのため日本の企業も「本当かな」という雰囲気になって、難しかったそうです。

 それはなぜかというと、誰かがラオス政府に、カジノをつくるのが良いという話を持ち掛けたので、政府はその気になり、いろいろなところへ話して一大カジノをつくろうとしたのですが、結局トラブルが生じてしまい、3年間止まっていたからです。ようやく最近になって全部がOKになり、この経済特区のいくつかが動き出しました。その中の一つが、このパクセなのです。


●経済特区で成功しそうなのは、「帯留め」と「ウィッグ」?


 この事業を、鈴木先生のパートナーである日本語の上手なラオス人がやっているのです。ということで、その経済特区とはどんなものかというディテールをいろいろ聞きました。これがなかなか面白かったのです。第2話でお話したように、実はラオスの賃金はそれほど安くないと言う人もいますが、それでもやはり、タイなどに比べれば安いのです。ですから、日本や中国も含めて、世界中がこの地域に非常に注目している理由の一つは、賃金です。それからもう一つは、税金です。さらにもう一つは、特別...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。