テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

円割安化の判断には「均衡為替レート」を見る必要あり

実質実効円相場から為替を読む(3)均衡為替レート

高島修
シティグループ証券 チーフFXストラテジスト
概要・テキスト
シティグループ証券チーフFXストラテジスト・高島修氏が、均衡為替レートと実質実効円相場の関係について解説。ここ数年、日本市場は円安傾向にあるが、果たしてデフレマインドを払拭するほど、景気は回復していると見てよいのか。(全3話中第3話目)
時間:05:56
収録日:2015/07/17
追加日:2015/07/30
カテゴリー:
≪全文≫

●自然利子率で景気判断


 最後に今日三つ目のテーマということになります。実質実効円相場が割安化したのか、していないかの判断基準ということです。

 ここで私が提唱したい考え方は、数カ月前にこの10MTVでも一度お話ししていますが「均衡為替レート」、私の言葉で言いますと「自然為替レート」の概念の重要性です。

 まずもって金利の世界の話を申し上げたいのですが、金利の世界においては、自然利子率という考え方があります。自然利子率というのは、その経済がそれぐらいの金利水準であれば、自然体で成長できますよという利子率であります。この自然利子率というのは、目に見えるものではないわけなのですが、概念としてはそういう考え方であるということですね。

 この自然利子率を実質金利が下回ってくると、金利があるべき水準よりも低いということで、景気刺激効果が出てくると考えられていますし、逆にいうと、自然利子率を実質金利が上回ってくると、あるべき水準よりも金利が高くなったということで、景気が悪化する、デフレ圧力が加わってくる。こういったような考え方がされています。

 今お話ししました通り、この自然利子率というものは目に見えないわけでして、さまざまな経済動向から逆算するしかないということです。ですから、何を申し上げたいのかというと、日本経済が回復して、インフレ圧力が強まっていくということであれば、そのこと自体が、おそらく実質金利が自然利子率を下回って低下しているのだろうという傍証になります。逆に、景気が悪くてデフレ圧力が強まるということは、おそらく実質金利が自然利子率を上回っていて、景気悪化圧力をかけているのだろうな、こういったような考え方をするということです。


●均衡(自然)為替レートという考え方


 為替レートにおいても、これと同じような考え方を導入すべきではないかと私は考えていまして、この実質金利に相当するものが、先ほどご説明した実質実効為替レートということになってきます。

 そこで、この自然利子率に相当するものが、私の造語なのですが、自然為替レートということになってきます。これは、一般的にも実は案外使われている考え方なのですが、均衡為替レートとも言われています。


●円相場割安化の判断材料


 何を申し上げたいのかというと、日本の場合は、実質実効円相場というのがずいぶ...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。