テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.03.21

若者だけじゃない!大人の「非常識」な行動

 10代や20代の若者の言動を見て、「最近の若い子は!」とお怒りの声を上げる大人たち。しかし若者たちからすると、迷惑な年輩の方たちの困った行動「老害」や、40代や50代の自分の親とも変わらない年齢の人たちのありえない行動に対して「大人のくせに非常識だ」という辛辣な思いもあるようです。

 そこで今回は、これをやったら「大人としてどうなの?」と非常識な大人認定されてしまう言動をアンケート。あなたの大人の常識度は大丈夫でしょうか?

大人としてどうなの?こんな非常識な行動していませんか。

【飲食店で】
・人気ラーメン店に来たおばちゃん3人。並んで待っている人が大勢いるのに、食べ終わってもカウンターでおしゃべり三昧。空気を読め!
・ファミレスや喫茶店で、テーブルにある砂糖やコーヒーミルクなどを沢山持って帰る人。タダなら貰えるだけ貰う、って感覚はありえない。
・常連だとばかりに、店の中で大きい声で話したり、店員さんにわがままを言ったりする大人。みっともないですね。

 確かに飲食店で、我が物顔をして図々しいのは、おじさんおばさんが多いように感じます。飲食店ならではの暗黙のルールに気づかないことも多いのかもしれません。

【路上で】
・いまだにタバコをポイ捨てする大人。携帯灰皿くらい使いなさい。
・路上に痰とか唾を、ペッと吐くおじさんを見ると、大人として恥ずかしいなと思います。
・横一列になって道を塞いで歩くおばさんの団体。しかも話しながらノロノロ歩いているから大迷惑です。

 タバコの吸い殻も痰も唾も、路上にゴミを捨てているのと同じことで、若者たちの感覚からすると昭和の悪しき習慣にも映っているよう。また女性に多いお喋り歩きには、イライラさせられている人が多くいました。

【酔っ払い】
・年を取ると酒も弱くなるのか、道路で寝ている中高年が多い。一度「こんな所で寝ていたら危ないですよ」と起こそうとしたら「ほっといてくれ」と怒鳴られました。
・野球や相撲を観に行くと、泥酔してひどいヤジを飛ばしたり、観戦中に立って後ろの人の視界をじゃまするのは、50代以上のおじさんばかり。アルコール販売をやめてもらいたいと思ってしまう。

 飲んで騒いで酔っ払うのは若者の特権かと思いきや、最近では飲酒する若者も減っており、逆に悪目立ちしているのが中高年の酔っ払い。体力が落ちた分お酒が弱くなり、酔って非常識な行動をしがちになるので注意しましょう。

【冠婚葬祭で】
・結婚式には、花嫁以外は白を着ないのが常識なのに、会社のお局様が真っ白で派手なワンピースを着て来た。もう若くないんだから、目立たぬようにするくらいの心掛けが欲しいです。
・通夜ぶるまいや精進落としといった通夜や葬式後の会食で、飲んだくれたり騒いだりするおじさんたち。故人を忍ぶ場なのに宴会みたいな気分になってしまうのでしょうか。
・祖母の葬式に、マナー違反のエナメルのパンプスを履き3連の派手な真珠のネックレスをしてきた親戚のおばさん。親族として恥ずかしかった。

 冠婚葬祭こそ年上の大人に倣って、正しいマナーや振る舞いを学びたいところですが、反面教師となるルール違反も目立ちます。分かっていそうで分かっていないことも意外と多いのが冠婚葬祭。自分自身でいま一度マナーを確認するべきかもしれません。

【電車で】
・並んで電車を待っているのに割り込みして席取りをする人。特に年輩の人だと座って当たり前みたいな態度で注意しにくいが、基本のマナーがなってないですよね。
・女子高生よりも車内でうるさいのはおばさんたち。しかも延々としゃべるわ、混んでいるのに座席に荷物は置くわ、公共の場という意識が足らない。
・堂々と電車内で携帯通話するおじさん、おばさん。若い人だって「今電車だから掛け直す」くらいで切るのに、普通に長く通話できる神経がわからない。

 ひと昔前は、車内で床に座り込んだりシルバーシートを占領する若者の行動が話題となりましたが、今ではそんな若者を見る機会も減り、むしろ中高年のマナーの悪さの方が目立つような印象が。「これくらい大丈夫」といった驕りが出ている、という意見も聞かれました。
 
 いかがでしたか?
 
 若い人たちのお手本ともなるべき行動を取りたいのが大人。しかし、おじさんおばさんになると、周りの目を意識することを忘れがちになって非常識なことをしてしまう人が多いようでした。また年齢を重ねると「自分は正しい、間違っていない」と頑固にもなりますし、経験を重視して自分の言動を「過信」してしまうのが、非常識な大人になってしまう要因だという印象も。

 時代の変化に合わせて常識も変化しますし、年を取って分かったつもりでいても知らないことも多いものです。「若いもんは!」とつい言ってしまう人も「大人のくせに!」と言われないように、自分自身の常識をアップデートしたり再確認することも時には必要なことなのかもしれませんね。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

『江戸名所図会』で歩く東京~内藤新宿(2)「夜の街」新宿の原点

歌舞伎町を筆頭に、東京でも有数の繁華街を持つ新宿だが、その礎は江戸時代の内藤新宿にあった。遊女が働く飯盛旅籠(めしもりはたご)によって、安価に遊興できる庶民の「夜の街」として栄えた内藤新宿の様子を、『江戸名所図...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/04/28
堀口茉純
歴史作家
2

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
3

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(3)電力の部分最適と全体最適

サステナブルな電力の供給と消費が求められる現代社会。太陽光発電のように電力の生産拠点が多元化する中で、それぞれの電力需給と国全体の電力需給のバランス調整が喫緊の課題となっている。実はヨーロッパなどの「再エネ比率...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/04/27
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者
4

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

「重要思考」で考え、伝え、聴き、議論する(1)「重要思考」のエッセンス

「重要思考」で考え、伝え、聴き、そして会話・議論する――三谷宏治氏が著書『一瞬で大切なことを伝える技術』の中で提唱した「重要思考」は、大事な論理思考の一つである。近年、「ロジカルシンキング」の重要性が叫ばれるよう...
収録日:2023/10/06
追加日:2024/01/24
三谷宏治
KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授