テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2024.02.15

「デリカシーがない」と感じる他人の行動は?

 「忖度」と聞くと、保身や身内贔屓の常套手段としての悪いイメージを思い浮かべる人も少なくないのではないでしょうか。しかし本来の「忖度」は悪い意味ではなく相手の気持ちや立場を推し量って配慮することで、言ってみれば「デリカシーがある」ということ。あり過ぎるのも問題ですが、デリカシーの欠如は日常生活において他人との摩擦の原因となることもよくあり、最近では「空気が読めない」という言い方のほうが使われていますが、人は他人のどんな言動に「デリカシーがない」と感じるものなのでしょうか。

 そこで今回は、20~40代の男女別に各15人ずつに「デリカシーがないと感じる他人の言動」についてアンケートしました。

女性が「デリカシーがない」と感じる人や行動は?

1:なぜ結婚しないの?なぜ子どもを作らないの?と聞く人
 
 「結婚したくてもできないのに、なぜ?と聞かないで。例えば、結婚願望は?とか、聞き方もあるでしょうに」(35歳)、「実は子どもが欲しくて不妊治療をしている人もいるのに、当然のように“子どもは?”と聞く伯母に腹が立つ」(33歳)。
 
 いずれも男性から聞かれればセクハラにもなる類いの質問ですが、既婚で家庭持ちのポジションの人からのこの手の質問が、最も「デリカシーがない」と思ってしまうというのが女性の意見。もし心配して聞くならば、一対一の場で聞くべきという声もありました。

2:コンプレックスや気にしていることを指摘する人
 
 「ちょっと太った?とすぐ言う人。それ言って誰が楽しくなるの?」(28歳)、「白髪が増えたんじゃない?とか、そのシミ早く取った方がいいとか皆の前で言い、サロンや薬などを薦めてくる友だち。親切心なのかもしれないが、余計なお世話」(41歳)。
 
 あなたのために、黙っているのが友だちじゃない、そんな世話焼き体質の人は、自分の意見を押し付けたいだけで言われた人の気持ちが分からないというケースもよくあること。求められていないアドバイスをするとデリカシーがないと思われがちです。

3:女性の年齢や外見に関する話を、女性の前でする男性

 「取引先の40代女性のことを、あのオバサンと呼ぶ同僚。同じ年の私も陰ではオバサンと言われているんだなと感じてしまう」(43歳)、「年上女性に、母と同じ歳だけど全然きれいで若いです、とか悪気なく言う後輩男子」(38歳)。
 
 年齢や、それに伴う容姿に関することに女性は非常にデリケートで、その場にいない女性のことを言っても「私も言われているのかも」と思ってしまうもの。また「若い子が好き」アピールをしている男性も、年上女性からはデリカシーのない男認定をされてしまうので要注意です。

男性が「デリカシーがない」と感じる人や行動は?

1:ウケればいい、面白ければアリ、と思っている人
 
 「すぐ人をハゲとかデブとかいじって笑わせようとする上司がいますが、その度に傷ついている部下に気づいていない」(35歳)、「飲み屋で、下ネタや異性関係の話を大声でする友だち。笑えるネタを持っていると自分に酔っていますが、他のお客さんにも嫌がられるし迷惑」(27歳)。

 特に男性にとっては、面白いと思われることに価値があるのかも知れませんが、そのために払う犠牲に気付いていないタイプは女性だけでなく同性間でも疎まれがち。ウケを狙ったつもりでも、聞く人の気持ちや場の雰囲気を考えないと火傷します。

2:成功自慢を繰り広げるナルシストな人

 「同級生で集まった時に、調子がいい自分のビジネスの話をずっとしているやつ。転職したり、異動で苦労してる仲間もいるので、控え目にやれと思う」(41歳)、「誰だって人の自慢話を長々聞くのは嫌なもの。それに気づかず自分の過去の栄光や武勇伝を、聞かせてやっているとばかりに話してくる上司にうんざり」(29歳)。

 上記の「面白いと思われたい」タイプと同様に、「すごいと思われたい」タイプもデリカシーのない人が多いよう。自分の話に自分で夢中になり、人の気持ちを考えられなくなるのは、鈍感さの顕われかもしれませんね。

3:散らかし放題、汚しっぱなしな大雑把な女性

 「泊まりに来ても、使ったタオルは床に、食器も洗わず帰って行く彼女。礼儀もデリカシーもなくて別れました」(33歳)、「妻の友達数人が遊びに来た時、料理の手伝いもせず飲み散らかして潰れ、起きたと思ったら終電がなくなると言って片付けもせずダッシュで帰っていった女性」(40歳)。

 男性の目から見ると、女性は男性よりもきれい好きで気配りができる生き物、という先入観があるものです。そのため、女性の衛生面や気遣いの部分に問題があると、他がきちんとしていても「デリカシーがない女」の烙印を押されてしまうことに。

悪気はないものの他人との関係性への意識が低いという共通点

 いかがでしたか?

 女性は自分自身のデリケートなことやプライベートに土足で踏み込んでくるような人に、男性はプライドを傷つけるような言動をしてくる人にデリカシーのなさを感じるという傾向が見えました。また、自分中心で周りが見えなくなる人、お節介にも他人事に首を突っ込む人、思ったことをそのままやってしまう人など、デリカシーがない人の多くは悪気はないものの、他人との関係性への意識が低いという共通点が。

 考えてみれば、デリカシーとは他者のために存在すること。空気が読めない、とデリカシーの足らなさを指摘されたことのある人は、自分の思いよりも、先ずは相手がどう感じるかを考えてから行動する心掛けをしたいものですね。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
雑学から一段上の「大人の教養」はいかがですか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

『江戸名所図会』で歩く東京~内藤新宿(2)「夜の街」新宿の原点

歌舞伎町を筆頭に、東京でも有数の繁華街を持つ新宿だが、その礎は江戸時代の内藤新宿にあった。遊女が働く飯盛旅籠(めしもりはたご)によって、安価に遊興できる庶民の「夜の街」として栄えた内藤新宿の様子を、『江戸名所図...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/04/28
堀口茉純
歴史作家
2

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
3

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(3)電力の部分最適と全体最適

サステナブルな電力の供給と消費が求められる現代社会。太陽光発電のように電力の生産拠点が多元化する中で、それぞれの電力需給と国全体の電力需給のバランス調整が喫緊の課題となっている。実はヨーロッパなどの「再エネ比率...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/04/27
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者
4

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

「重要思考」で考え、伝え、聴き、議論する(1)「重要思考」のエッセンス

「重要思考」で考え、伝え、聴き、そして会話・議論する――三谷宏治氏が著書『一瞬で大切なことを伝える技術』の中で提唱した「重要思考」は、大事な論理思考の一つである。近年、「ロジカルシンキング」の重要性が叫ばれるよう...
収録日:2023/10/06
追加日:2024/01/24
三谷宏治
KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授