テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2015.05.01

「ずっと続く幸せ」をつくる5つのポイント


 幸せになりたい。それも、長い期間、ずっと幸せであり続けたい。誰もが願うことでしょう。しかし、幸せというのは一体何なのでしょうか。おそらく、はっきりと答えられる人は少ないでしょう。


「ずっと続く幸せ」は、5つの要素でできている

 専門家の言葉に耳を傾けてみましょう。アメリカ心理学会の会長も務めた心理学界の世界的権威、マーティン・セリグマン氏は、「ずっと続く幸せ(ウェルビーイング)」は、次の5つの要素でできていると語っています。1つずつ紹介していきましょう。

(1)楽しければ、幸せだ(ポジティブ感情)

 幸せのなかで一番分かりやすいのは、「幸せな気持ち」である。楽しみ、歓喜、恍惚感、ぬくもり、心地よさなどで満たされた人生は、当然ながら「快い人生」だろう。しかし、幸せとは、それだけではないこともまた確かだ。

(2)夢中で過ごすのは、幸せだ(エンゲージメント)

 これまでの人生で、何かに我を忘れて夢中になったことのある人は多いだろう。仕事、スポーツ、趣味など、自分の強みや才能を十分に発揮してはじめて得られる感覚だ。このような感覚を継続的に得られれば、その人は「充実した人生」を送れるだろう。

(3)意義あることをしていたら、幸せだ(意味・意義)

 楽しむ、夢中になるほかにも、幸せへと向かう道はある。例えば、宗教、政党、エコライフ、ボーイスカウトなどで、何らかの意味や目的のために責任を全うすれば、「有意義な人生」を送ることができる。

(4)何かを成し遂げたら、幸せだ(達成)

 ゲームに勝つ、富を築くなど、何らかの目標を達成すること自体も、幸せと関係が深い。何かを成し遂げる幸せというのもあるのだ。

(5)人間関係がよければ、幸せだ(関係性)

 夫婦や親子が、長い間良好な関係を保ち続けることは、幸せなことだろう。友人関係や仕事関係などでも同じことが言える。あらゆる意味で、良い人間関係は幸せを呼ぶだろう。

 当たり前のことと思ったかもしれませんが、このように整理して考えると、今の自分が幸せかどうか、幸せになるにはどうしたらよいのか、といったことが少し分かりやすくなってきたのではないでしょうか。より詳しくは、セリグマン氏が提唱したポジティブ心理学の成果を参考にしていただければと思います。

~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと

戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
2

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gとローカル5G(1)5G推進の背景

第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
中尾彰宏
東京大学 大学院工学系研究科 教授
3

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える

政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
曽根泰教
慶應義塾大学名誉教授
4

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着

2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~

近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21
阿久津聡
一橋大学大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻教授