テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2020.12.09

男性が嫌がる「NGワード」とは?

 男と女で価値観が違うとはよくいいますが、時にはさりげない一言が異性の心を傷つけてしまうこともあります。たとえば男性が「メイクしない方がかわいいじゃん」という言葉を言ったとします。男性からしてみれば「何もしなくてもかわいい」という意図だったとしても、女性からしてみれば「かわいくなる努力をしてるのに無駄だっていうの?」という風にとらえてしまうこともあるのです。

 こうしたことは男性から女性だけでなく、女性から男性にもあてはまることがありますよね。今回は、男性が女性に言われたくないNGワードを紹介していきましょう。

「きもい」「くさい」などの悪口

 例えば、女性が嫌いな上司に対して使っているようなイメージが強いこうした言葉は単なる悪口でしかありませんが、女性が思うよりも男性は敏感に反応するワードです。これらの言葉はネガティブなパワーが強いので、もし女性にいわれると男性はかなりのダメージを受けてしまいます。

 女性にとっては冗談だとしても、男性は意外と本気で受け取ってしまう可能性もあり、萎縮してしまうこともあるので、気を付けるようにしましょう。

「かわいい」「身長低い」など女性を連想させる言葉

 「かわいい」という言葉は女性にとっての褒め言葉でも、多くの男性にとってはそうではないもの。男たるもの「かっこいい」と言われたいと思っている人の方が圧倒的に多いのです。

 特に身長が低めの男性はコンプレックスに感じている場合も多いので、こうしたワードを言われると落ち込んでしまうことも。どれだけかわいいと思っても、かっこよく見せたい男心を理解して、ぐっとその言葉を飲み込むようにしましょう。

「頼りない」「役に立たない」などプライドを傷つける言葉

 この他にも「仕事ができない」や「収入低いよね」など、プライドを傷つける言葉は絶対NGです。男性はプライドが高く、女性には頼られたいもの。そのため、プライドをへし折られるようなこうした言葉は、男性が自信を喪失してしまう恐れがあるのです。

 特に収入に関しては男性は女性よりもかなり敏感な人が多いので、彼女より収入が低い、学生時代の同期と比べても収入が低いことをコンプレックスに思っている人も。何気なく発した一言で「自分は収入も低いし頼りないよな…」と落ち込んでしまうことも。余計なショックを与えないためにも、口にしないようにするのがベターでしょう。

「どこでもいいや」「なんでもいいよ」など他人任せな言葉

 デートの行き先や食事のお店を選ぶときにでてくる、こうした女性のなげやりな言葉。しかし、男性の「どこでも・なんでも」と女性の「どこでも・なんでも」の間には大きな違いがあって、女性の「どこでも・なんでも」にはさまざまな条件が含まれているのです。

 たとえば、女性の「どこでも」には男性が一人で行くようなお店は含まれていませんし、「なんでも」にはデートで行かないようなスポットは含まれていません。こうした価値観の違いが面倒くさいと感じる男性も多いので、女性の「どこでもいい・なんでもいい」は男性からすると厄介な言葉と思われがちなのです。

女性が思っているよりも男性は繊細

 いかがでしたか? 女性からしてみると「そんなことで?」と思う言葉もあるかもしれませんが、男性は口に出さないだけで繊細なもの。人を貶めるような言葉はもちろん、男性のプライドを傷つけるような言葉はせっかくの関係が台無しになってしまう可能性があるので、言葉はきちんと選ぶようにしましょう。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
2

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(2)ChatGPT開発秘話

仕事をはじめさまざまな生活シーンで多様な役割をこなすチャットボットとなった「ChatGPT」。OpenAIが公開したこのサービスが世界中を驚かせるまでには、その創業に携わったサム・アルトマンとイーロン・マスクの対立など紆余曲...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/04/26
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
3

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
4

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア