テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.02.19

若者に増えるブラックリスト入り…その原因は?

クレジットカードの引き落としや、月々の携帯料金など、ついうっかり延滞してしまうことはありませんか?身に覚えのある方は要注意。それが原因でいわゆる「ブラックリストに載って」しまうと、クレジットカードを作るときに審査が通らない、ローンが組めない、そんな事態に陥ってしまうことがあります。

ブラックリストに載ってしまうとはどういうこと?

 ブラックリストというと特別な名簿に名前が記載されてしまうイメージがありますが、金融界にそういったブラックリストは存在しません。俗にいう「ブラックリストに載る」というのは信用情報機関に事故情報が登録されてしまうということなのです。

 信用情報機関とは、私たち消費者のクレジットカードやローンに関する情報を集めて、消費者の支払い能力が適正かを加盟企業に提供する役割を持つ機関のこと。信用情報機関に事故情報が登録される、つまりブラックリストに載ってしまうと、新たなクレジットカードやローンの申し込みをしても「支払い能力に難あり」と判断されて、審査が通りにくくなってしまうのです。

何をしたらブラックリストに載ってしまうの?

 ブラックリストに載ってしまう基準は以下の通りとなっています。ただし、信用情報機関によっても条件は異なるため、あくまでも大体の目安として把握しておきましょう。

・返済日より61日以上の延滞、または1~2ヶ月の延滞を繰り返している場合
・自己破産、任意整理などの、債務整理を行った場合

 私たちの生活に身近なのは前者の延滞の場合で、クレジットカードやローンを介して支払っている代金の滞納が対象になります。これらの支払いが滞ると、支払い能力があることを前提とした契約にもかかわらず、決められた期日に支払わないのは契約に反していると見なされてしまうのです。

 規定以上の日数のうちに支払いがない場合、ブラックリスト載ってしまいますが、延滞の頻度が高いことも信用を落とす要因になってしまいます。心あたりがある人は注意が必要でしょう。

ブラックリストに載ってしまっても消すことはできる?

 ブラックリストに載ってしまうと、新しいクレジットカードを作ったり、家や車、教育ローンを組んだりすることも難しくなってしまいます。では、このブラックリストに入ってしまった場合、事故情報を削除することはできるのでしょうか?

 答えは残念ながらノーです。一度登録された事故情報は一定期間保有されて、申請で削除することはできません。しかし、延滞の場合であれば解消した日から1~5年、債務整理の場合でも最大10年経てば、事故情報は消えます。生涯ずっとブラックリストに載ってしまうわけではないので、必要以上に怯える必要はありません。

若年層に増えるブラックリスト入り 原因は携帯料金の滞納

 ブラックリスト入りは他人事ではありません。最近、10代の若者のブラックリスト入りが増え、深刻な問題となっています。原因は携帯やスマホの端末料金の支払い方法にあります。

 最近の携帯やスマホは端末が高額であるために、ローンを組んで月々の利用料金に加算されていることが増えています。その金額は月々の利用料金から値引きされるプランが用意されているもありますが、月々の利用料金を延滞していると、この端末代金の未払いがローンの支払いが滞っていることだと判断され、ブラックリストに入ってしまうケースが増えているのです。

 携帯電話の分割払いの信用情報を扱うシー・アイ・シーによると、ブラックリスト入りしている人は2010年6月の21万人から、その翌年には145万人に増加しています。若者だけでなくスマホを持つすべての年代の人が、「分割契約で支払うということはローンを組んでいる」という意識を持つことが求められています。

審査が通らなかったら信用情報機関に申請を

 ここまで信用情報機関に登録される事故情報、いわゆるブラックリストについての説明をしてきました。「自分には関係ない」と思っていたのに、クレジットカードやローンの審査になかなか通らないという方もいるかもしれません。そうした人は身に覚えがなくても、携帯料金の未払いなど原因でブラックリストに登録されてしまっている可能性があります。信用情報機関へは開示請求ができますので、調べてみると良いかもしれません。

 とはいえ、一番良いのはブラックリストに載らないようにすること。うっかり、支払いを忘れてしまうことがないように気を付けましょう。

<参考サイト>
・DIAMOND online:スマホで広がる信用情報登録 10代のブラックリストも増加
http://diamond.jp/articles/-/17029
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
2

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(2)ChatGPT開発秘話

仕事をはじめさまざまな生活シーンで多様な役割をこなすチャットボットとなった「ChatGPT」。OpenAIが公開したこのサービスが世界中を驚かせるまでには、その創業に携わったサム・アルトマンとイーロン・マスクの対立など紆余曲...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/04/26
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
3

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
4

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア