テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。

生活

クレジットカードに有効期限がある理由
2024.11.21

クレジットカードに有効期限がある理由

ネットショッピングには欠かせないクレジットカード。その有効期限が設けられている理由や期限切れカードの処理方法などについて調べてみました。●クレカに有効期限が設けられている理由 クレジットカードの有効期…
2024.11.20
「宝くじの高額当せん者のみに配られる一冊の本がある」。そんな噂を耳にしたことがありませんか?7月18日発売のサマージャンボ宝くじの当せん金額は、1等・前後賞合わせて7億円という超高額。もし、この夏あな…
2024.11.17
日々の忙しさに追われ、心も身体も赤信号が点灯しそうな時、これだけがんばっているのだからご褒美が欲しいな、と思うことはありませんか? 子供の頃、お手伝いや試験勉強、習い事をコツコツと続けられたのは、ニン…
【読書】2024.11.14
魚は日本食を語る上で欠かせません。ただし、最近は少しずつその消費量が減少し、衰退し始めているという話もあります。その背景にあるのは「処理が面倒で手間がかかる」「コスパが悪い」といったものです。これに対…
2024.11.12
都道府県によって年金に格差がある?と驚かれるかもしれません。公的年金受給者が受け取る年金額は人によって違います。まずは年金支給の基本的な仕組みから、一体どのぐらいの差が生じるのか、どの県が高く、どの県…
2024.11.11
電気代の明細書をみて驚いている人もいるのではないでしょうか。ここ最近、電気代は高騰しています。なんとか安くできないのでしょうか。もちろん電力会社を見直すことは一つの節約の方法ですが、他にはどのようなこ…
2024.11.10
猫は暖かくて狭く静かなところが大好きです。外で暮らす猫にとって、この全てを備えた場所があります。それが駐車された車のエンジンルームです。体が小さくて柔らかく、狭い場所に入るのが得意なので、車のエンジン…
2024.11.09
全国に約3000の温泉地を有する、世界一の温泉大国・ニッポン。その歴史は古く、奈良時代に編まれた『日本書紀』や『風土記』にはすでに温泉に関する記述が見られ、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)といった神々…
2024.11.06
わたしたちの生活に欠かせないスーパーマーケット。これまでも、色々なお店やサービス業の「嫌われる客」について、そこで働く皆さんにお聞きしてきましたが、今回のスーパーほど老若男女が訪れ、利用客が多いお店は…
【読書】2024.11.05
子どもたちの学力についての最近の調査によって、算数や読解力の課題が顕著になっています。たとえば、小学6年生を対象にした令和3年度(2021年度)の文部科学省「全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)」…
2024.11.03
キャッシュレスの買い物が増えた現在、クレジットカードを使う機会も増えました。そのため気になるのは、月々の利用限度額。利用限度額にはショッピング枠とキャッシング枠があります。それぞれの上限はどのように決…
2024.11.02
今や私たちの生活に欠かすことのないスマートフォン。しかし買い換えてからしばらくするとバッテリーの持ちが悪くなって、家を出るときには満タンだったのに、夕方には充電が切れてしまう、なんてことも少なくありま…
【読書】2024.10.31
スーパーにはその季節ごとに色とりどりの果物が並んでいます。代表的なものだけでも、ミカン、リンゴ、イチゴ、カキ、ブドウ、モモ、サクランボ、ナシ、バナナ、スイカ、メロン、キウイなど、さまざまなものがありま…
2024.10.31
旅行や遠出など楽しいイベントがあると心躍りますが、乗り物酔いしやすい人にとっては車での移動は気が重い…という人もいるでしょう。そもそもなぜ乗り物酔いが起こってしまうのか、予防する方法や気を付けるべきポ…
2024.10.29
仲間や同僚との飲み会の後、「もう一軒行こうか」とカラオケボックスで二次会をされる方も多いと思います。お昼時には、子連れでママ友会ができる場としても人気ですし、最近ではひとりで思う存分歌えるヒトカラ(ひ…
2024.10.28
心理学者の渋谷昌三氏は、『人と人との快適距離』の中で「昼間のガラ空きの車両」の風景を、以下のように紹介しています。 「昼間のガラ空きの車両に乗り込んだとき、あちこち空いているにもかかわらず、それが習性…
【読書】2024.10.25
「コミュニティデザイン」――近年この言葉を耳にする機会が増えましたが、これは地域づくりや都市計画において、よく使われる概念の言葉です。具体的には、住民や地域の人々が主体的に関わり、協力しながら地域社会…
2024.10.22
在宅ワークの増加や物価高、急激な気温の変化などの事情から、家の電気代を気にする方は多いでしょう。家電は毎日使うものだけに、うまく節約したいところです。 では効率的に電気代を節約するにはどうすればいいの…
2024.10.18
関東地方、近畿地方、東海地域、北陸…など、日本の各地方を表現する言葉はたくさんありますが、「東日本」と「西日本」の分かれ目がどこにあるのか、みなさんご存じでしょうか? 日本を2つに分割する一番大きな…
2024.10.17
●日本家屋が結露するのはしかたない? 気がつくと窓のサッシ周辺をじっとりと濡らしている結露。すぐに拭かないとカビの原因になる、やっかいものですよね。年末の大掃除で押入れの奥やタンスの裏を久しぶりに見た…
2024.10.11
ワイヤレス充電も普及してきましたが、充電はまだまだケーブルが主流ではないでしょうか。ケーブルを繋いで充電する際に問題となるのが、断線です。断線すると充電できなくなるのは当然ですが、より大きな問題は、発…