テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.08.11

世界中で検索された「日本人」の第1位は?

世界が注目するのはどんな日本人?

 2019年5月10日、デジタルマーケティング企業のインフォキュービック・ジャパンが「各国の日本人名Google英語検索ランキング」を発表しました。これは2018年1月1日から12月31日までの間にアメリカ、香港、イギリスなどの16地域で英語によって検索された著名日本人をリサーチして、「世界で最も検索された日本人は誰か」を探ったもの。世界の人々はどんな日本人に興味があるのでしょうか。トップ10のランキングを見てみましょう。

(ランキング一覧内敬称略。カッコ内の数字は検索回数、単位は「回」)
1位:大坂なおみ(47万3200)
2位:大谷翔平(19万120)
3位:羽生結弦(13万8330)
4位:中邑真輔(9万1180)
5位:宮崎駿(8万800)
6位:村上隆(7万2020)
7位:イチロー(6万8730)
8位:近藤麻理恵(コンマリ)(6万910)
9位:錦織圭(6万200)
10位:本田圭佑(5万9740)

 ランキング全体を見渡してすぐ気づくのは、アスリートがとても多いことですよね。テニスの大坂選手と錦織選手、野球の大谷選手とイチロー選手、さらにフィギュアスケートの羽生選手、プロレスの中邑選手、サッカーの本田選手と、7人がランクインしています。

 9月に全米オープン優勝の快挙を果たした大坂選手がダントツの1位というのは、日本人が見ても納得の結果ではないでしょうか。一方で、4位の中邑選手はどんな活躍をしているのかよくわからない方も多いかもしれませんね。中邑選手は新日本プロレスで最も権威があるといわれるIWGPヘビー級王座を、最年少の23歳9か月で戴冠した選手です。2016年にアメリカのプロレス団体であるWWEへ移籍し、2018年にはアメリカ中が熱狂するロイヤルランブルで優勝しました。このため現在は、日本よりもアメリカで有名な選手となっています。このランキングに海外の関心が反映されていることがよくわかりますね。

海外でも大反響の片づけの達人

 それでは、アスリート以外でトップ10入りしている3人はどんな人物でしょうか。アニメ監督の宮崎さんと現代美術家の村上さんは、ご存知の方が多いでしょう。しかし8位の近藤さんはよくわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 「コンマリ」の愛称をもつ近藤麻理恵さんの肩書は、「片づけコンサルタント」。2010年に出版した独自の片づけメソッドの本『人生がときめく片づけの魔法』がベストセラーになりました。この本は2014年にアメリカでも出版され、やはりベストセラーに。2015年4月に発行されたアメリカのニュース雑誌「TIME」は、「世界で最も影響力のある100人」に作家の村上春樹さんとともに近藤さんを選出しました。現在のアメリカでは、「Kondo」が「片づける」の意味で使われるほど近藤さんの片づけ術が浸透しているのです。

 日本でも近藤さんの片づけ術は人気ですが、アメリカではそれ以上の影響力があるといえるでしょう。この点に関して、脳科学者の茂木健一郎さんは「外国人こそが心をつかまれる要素がある」と分析します。近藤さんの片づけ術はものを取捨する基準に「ときめくかどうか」を重視しており、このような物質に精神性を求める考えかたは、万物に生命が宿る神道の世界観に近いと考えられるのです。掃除や収納を理論的に処理する外国人にとって、「ものとの対話」は新鮮な体験だったでしょう。また、断捨離や片づけができないことに悩む人々の救いにもなると茂木さんは指摘しています。

10位以下の顔ぶれにはどんな特徴が?

 このランキングは10位以下も発表されています。顔ぶれにはどのような特徴があるでしょうか。

 やはりアスリートは多く、19位にゴルフの松山英樹さん、25位にサッカーの中田英寿さん、27位にモータースポーツの佐藤琢磨さんがランクイン。2017年に佐藤さんがアメリカのインディカーレースであるインディ500で日本人初かつアジア人初の優勝を果たしたことは記憶に新しいですよね。やはり近年に海外で大きな活躍をしたアスリートは注目度が高いようです。

 クールジャパンの担い手も多くランクイン。漫画家では12位に「ドラゴンボール」の鳥山明さん、17位に「ワンピース」の尾田栄一郎さん、18位に「ナルト」の岸本斉史さんが名を連ねています。どの作品も日本で不動の人気を誇りますが、海外でも翻訳されて広く読まれており、たくさんのファンがついています。さらに23位には映画「サマーウォーズ」を手がけたアニメ監督の細田守さんがランクイン。細田さんは「ポスト宮崎駿監督」の呼び声もあるほど、海外でも高く評価されています。

 また、海外での活躍が目覚ましい日本人として俳優では14位に渡辺謙さん、15位に真田広之さん、ロックアーティストでは21位にYOSHIKIさんがランクインしています。グローバルに活躍する日本人が増えている近年だからこそ、外国人の検索結果をチェックすることで日本国内とは違った興味の広がりが見えてきますね。

<参考サイト>
・インフォキュービック 「各界著名日本人のグローバルブランド調査」を実施
https://www.infocubic.co.jp/news/2019/05/10.html
・アエラドット 世界でカリスマと称されるWWE・中邑真輔が日本のプロレスを絶賛する理由
https://dot.asahi.com/aera/2019070900057.html
・プレジデントオンライン "こんまりメソッド"に世界が熱狂したワケ
https://president.jp/articles/-/28780
・ハフポスト 近藤麻理恵さんってどんな人 TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる
https://m.huffingtonpost.jp/2015/04/16/marie-kondo-100-person_n_7083660.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと

戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
2

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gとローカル5G(1)5G推進の背景

第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
中尾彰宏
東京大学大学院情報学環 教授
3

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える

政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
曽根泰教
慶應義塾大学名誉教授
4

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着

2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~

近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21
阿久津聡
一橋大学大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻教授